鶏ケチャ&鶏マヨ

2b8p
2b8p @cook_40077666

みんな大好き海老マヨ。鶏肉でもおいしく出来ちゃいます!海老よりも簡単チープ♪ソースを少しだけ工夫して2種類作りましょう。
このレシピの生い立ち
下処理が面倒な海老。。より手軽にそしてチープに!と思い、鶏肉を使いました。2色のソースで見た目も華やかにしてみました。

鶏ケチャ&鶏マヨ

みんな大好き海老マヨ。鶏肉でもおいしく出来ちゃいます!海老よりも簡単チープ♪ソースを少しだけ工夫して2種類作りましょう。
このレシピの生い立ち
下処理が面倒な海老。。より手軽にそしてチープに!と思い、鶏肉を使いました。2色のソースで見た目も華やかにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ニ~四人分
  1. 鶏もも肉 1枚半~2枚
  2. 冷凍ブロッコリー 1/2袋くらい(好きなだけ)
  3. 片栗粉 適量
  4. 塩こしょう 少々
  5. にんにくのみじん切り ひとかけ分
  6. ☆鶏ケチャのソースの分量
  7.   ●ケチャップ 大6
  8.   ●マヨネーズ 大1
  9.   ●生クリーム(またはホイップ 大3
  10.   ●顆粒コンソメ 小1
  11.   ●おろしにんにく(チューブ) 少々
  12. ☆鶏マヨのソースの分量
  13.   ○マヨネーズ 大6
  14.   ○ケチャップ 大1
  15.   ○生クリーム(またはホイップ 大3
  16.   ○練乳 大1
  17.   ○鶏がらスープの素 小1
  18.   ○おろしにんにく(チューブ) 少々

作り方

  1. 1

    冷凍ブロッコリーは袋の表示通りにレンジで解凍しておく。

  2. 2

    鶏肉を一口大に切りビニール袋に入れる。塩こしょう、片栗粉を加え、袋を振って全体に粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに油を1cmほど熱し、①の肉を揚げ焼きにして取り出し、油をきっておく。

  4. 4

    フライパンの余分な油を捨て、にんにくのみじん切りとブロッコリーと鶏肉を炒める。(にんにくの香りをつけるため)

  5. 5

    ボールに●と○をそれぞれ混ぜ合わせておき、④を半量ずつ入れてソースを絡める。

コツ・ポイント

2種類作るのが大変だったら、どちらか片方でも!鶏ケチャのほうが子供向き、鶏マヨのほうが大人向き。。かなあ?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2b8p
2b8p @cook_40077666
に公開
おいしい創作料理を研究中です♪ ブログもやってます。 http://blogs.yahoo.co.jp/emi19790330
もっと読む

似たレシピ