簡単・洋風巻き寿司

チームれば子
チームれば子 @cook_40082687

酢めしを作る手間がないのでとても楽です。いくつも作って冷凍してます。下記の分量で6本できます。
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれました。

簡単・洋風巻き寿司

酢めしを作る手間がないのでとても楽です。いくつも作って冷凍してます。下記の分量で6本できます。
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯 2合
  2. ソーセージ 6本
  3. 大葉 6枚
  4. ごぼうの漬物 一袋
  5. 焼きのりおにぎり用 6枚

作り方

  1. 1

    山ごぼうのお漬物を海苔の幅に合わせて切ります。うちでは大体三等分くらいにしています。

  2. 2

    海苔をサランラップの上に置き、その上にご飯適量を敷きます。

  3. 3

    ご飯の上、手前の方に大葉を1枚のせます。

  4. 4

    大葉の上にソーセージ1本、切った山ごぼう3〜4本をのせます。

  5. 5

    サランラップを手前から一気に巻いて出来上がりです。

コツ・ポイント

海苔の上にご飯を敷く時、海苔の上側5センチくらいはご飯を敷かずにあけると出来上がりがきれいに閉じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チームれば子
チームれば子 @cook_40082687
に公開
新米主婦です。お菓子作りは大の苦手ですが料理は大好きです!得意料理はコロッケと餃子。副菜のレシピをどんどん増やしたい!
もっと読む

似たレシピ