あっさりヘルシー!ささみで「棒棒鶏」

ぽんこ♡
ぽんこ♡ @cook_40043295

棒棒鶏風サラダかな?!ヘルシーで、簡単なのに、本格中華っぽくて美味しいですよ♪

より簡単にレシピを直しました!
このレシピの生い立ち
家の棒棒鶏は、あっさり「ささみ」で作るのが定番なんです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ささみ 2本
  2. キュウリ 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. レタス 2枚
  5. タレ
  6. ☆芝麻醤 大さじ2
  7. ↑なければ 白炒りゴマ 大さじ4
  8. きび砂糖 大さじ1
  9. ☆しょう油 大さじ1 1/2
  10. ☆酢 小さじ1
  11. ☆豆板醤 (お好みで) 少々
  12. 鶏の茹で汁(下記の●で代用可) 大さじ2
  13. ●鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  14. 豆乳 大さじ2
  15. トマト (あれば) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸騰したらささみを入れ、茹でる。

  2. 2

    キュウリに塩を振り、まな板で転がし板ずりをし、両端を切りこすり合わせて渋抜きをし、洗い、千切りにする。

  3. 3

    レタスを水で洗い、良く水気をきり、千切りにする。

  4. 4

    玉ねぎを薄くスライスし、塩水(材料外)に少しさらし、ザルにあけ、水気を良く切る。

  5. 5

    タレの材料の☆を泡だて器で良く混ぜ、茹で汁を加えさらに良く混ぜ、長ネギを加えさっと混ぜる。

  6. 6

    ささみをザルにとり、水気を切り、手でほぐす。
    皿に、レタス・玉ねぎ・キュウリ・ささみの順に盛り、4をかけて完成。

  7. 7

  8. 8

    芝麻醤の代りに
    白炒りゴマを
    すり鉢で擂って
    練りゴマにして代用してもOKです♪

  9. 9

    鶏の茹で汁の代わりに豆乳と鶏がらスープの素でも美味しかったです!

コツ・ポイント

タレは、食べる直前にかけましょう。

このタレは、茹で汁の量を増やすと、冷やし中華のタレにもなりますし、色々使えて便利ですよ♪

ささみをほぐす時ヤケドに注意してください!

鶏の茹で汁の代わりに豆乳と鶏がらスープの素でも♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽんこ♡
ぽんこ♡ @cook_40043295
に公開
〈2010.2.11キッチン開設〉「基本的な和食」「簡単に作れるもの」「揚げないシリーズ」をアップしています!ご質問がありましたらレシピのコメ欄に頂けましたら気づき次第、そちらにお返事させていただきます。グレープシードオイル・きび砂糖を使っていますが、サラダ油・砂糖等で代用可!とってもドジなので、誤字が多いです(;‾ー‾川【習い事・趣味】生け花・観劇・着物・マラソン
もっと読む

似たレシピ