梅&おかか&ごまのおにぎり❤

みきぐま
みきぐま @cook_40046823

☆祝☆話題入り おかかのおにぎりに、梅干で傷み防止&ごまで香ばしくしてみました❤我が家のドライブの定番になっています♪
このレシピの生い立ち
学生の頃、出かけるときに、大好きなおかかのおにぎりを持っていくのに、梅干を入れる方が傷みづらいかな?っと混ぜてみたら美味しくてそれ以来ドライブの定番になっています。

梅&おかか&ごまのおにぎり❤

☆祝☆話題入り おかかのおにぎりに、梅干で傷み防止&ごまで香ばしくしてみました❤我が家のドライブの定番になっています♪
このレシピの生い立ち
学生の頃、出かけるときに、大好きなおかかのおにぎりを持っていくのに、梅干を入れる方が傷みづらいかな?っと混ぜてみたら美味しくてそれ以来ドライブの定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. ごはん お茶碗に多めに2杯
  2. 梅干(大粒の柔らかいものがオススメ) 2粒
  3. かつお節 1パック
  4. ゴマ お好みで
  5. のり お好みで
  6. ラップ 適量

作り方

  1. 1

    大きめのボールにごはん・梅干(そのまま)・おかか・ごまをいれ、上から醤油をかける。入れすぎ注意!!

  2. 2

    全体を切るようにしゃもじで混ぜているとそのうち梅干の果肉が取れて種だけになるので種を取り出す。

  3. 3

    混ざったら、1/4ずつラップに包んでおにぎりにする。素手で握るよりラップで包む方が痛みにくいそうです。

  4. 4

    ラップを広げ、おにぎりに海苔をまき、荒熱が取れたらそのままラップに包む。

  5. 5

    TOPの写真は見た目重視で小さい海苔ですが、個人的にはこんな風に大きな海苔で完全に包んだのが好きです❤

  6. 6

    家ですぐ食べる場合は、ラップを使わなくてもいいと思います。

  7. 7

    2010年12/23つくれぽ10人❤話題入りしました~☆つくれぽをいただいたみなさんありがとうございます☆

コツ・ポイント

梅干は、小梅等の場合は先に種を取って刻んでおくといいとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みきぐま
みきぐま @cook_40046823
に公開
関東→アジア某都市→関西と転勤族、各地でいろんな食材やお料理と出会ってます☆インスタ→mikiguma0526つくれぽ掲載の時のコメントは省略させてもらってますm(._.)m
もっと読む

似たレシピ