トマトソース煮込みハンバーグ

トロリ美味しい煮込みチーズハンバーグ!
子供が大喜び!!
このレシピの生い立ち
お手軽にジューシーハンバーグが作れる。
焼きすぎや生焼けの失敗が無いおいしいハンバーグ。
トマトソース煮込みハンバーグ
トロリ美味しい煮込みチーズハンバーグ!
子供が大喜び!!
このレシピの生い立ち
お手軽にジューシーハンバーグが作れる。
焼きすぎや生焼けの失敗が無いおいしいハンバーグ。
作り方
- 1
玉葱1.5個は微塵切りにして、バター大匙1を溶かしたフライパンで飴色になるまで弱火で炒める。15分程度が目安。
- 2
人参とブロッコリーを食べやすい大きさにきる。人参は面取りすると良い。ブロッコリーは30秒、人参は8分茹でておく。
- 3
ミンチ、玉子、マヨネーズ、塩、胡椒、ナツメグ、ラード、1の玉葱を合わせ、よく混ぜる。コンソメを溶かしたスープも加える。
- 4
良く合わさったら、溶けるチーズを入れ、混ぜる。
- 5
5等分して、小判型に形成する。手にサラダ油を塗るとやりやすい。両手の間で投げて、空気抜きをする。
- 6
煮込み用トマトソースを作る。シメジをバターで炒め、ざるで濾したホールトマトを加える。
- 7
トマトソースの残りの材料をすべて入れ、5分ほど弱火で煮込む。人参はこの段階で入れる。
- 8
ハンバークを焼く。焼く前に小麦粉を薄くまぶす。
- 9
サラダ油を敷いたフライパンで両面をさっと焼く。表面に焦げ目がつけばOK。
- 10
グラタン皿にハンバーグを入れ、上から煮込みソースをたっぷりかける。
- 11
アルミホイールで軽く蓋をしてオーブンで焼く。オーブンは230°に余熱しておく。
- 12
オーブンに入れて20分経過したらホイルを外してさらに5分焼き、スライスチーズを乗せる。そしてさらに3分焼く。
- 13
ブロッコリーをあしらって完成!
コツ・ポイント
ジューシーにするポイントは
1。つなぎのパン粉を使わない
2。コンソメスープを使う。
3。ラードとマヨネーズも使う
4。しっかり錬る
5。焼く前に.小麦粉をまぶす
また小麦をまぶすことで焦げにくくなり綺麗に焼ける。
似たレシピ
-
-
-
ル・クルーゼで煮込みハンバーグ♡ ル・クルーゼで煮込みハンバーグ♡
いつものハンバーグを煮込みハンバーグで♪ふっくらおいしい♡チーズをのせてワインにも合う、子供たちも大喜び♡ shizukaakasaki -
-
-
-
その他のレシピ