トマトソース煮込みハンバーグ

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

トロリ美味しい煮込みチーズハンバーグ!

子供が大喜び!!

このレシピの生い立ち
お手軽にジューシーハンバーグが作れる。
焼きすぎや生焼けの失敗が無いおいしいハンバーグ。

トマトソース煮込みハンバーグ

トロリ美味しい煮込みチーズハンバーグ!

子供が大喜び!!

このレシピの生い立ち
お手軽にジューシーハンバーグが作れる。
焼きすぎや生焼けの失敗が無いおいしいハンバーグ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合挽ミンチ 800g
  2. バター 大匙1
  3. 玉葱 1.5個
  4. 玉子 1個
  5. ラード(ID:19006808 20g
  6. マヨネーズ 大匙1
  7. 小匙1
  8. 溶けるチーズ 30g
  9. 鶏ガラスープ(またはお湯) 100cc
  10. コンソメ(固形) 1/2個
  11. 胡椒、ナツメ 適量
  12. ブロッコリー 適量
  13. 人参 1本
  14. 溶けるスライスチーズ 5枚
  15. トマトソース
  16. シメジ 1パック
  17. バター 大匙1/2
  18. ホールトマト 800cc(2缶)
  19. ケチャップ 60cc
  20. 赤ワイン 60cc
  21. ウスターソース 大匙1
  22. ローリエ 2枚
  23. コンソメ(固形) 1/2個
  24. 鶏ガラスープ(またはお湯) 200cc

作り方

  1. 1

    玉葱1.5個は微塵切りにして、バター大匙1を溶かしたフライパンで飴色になるまで弱火で炒める。15分程度が目安。

  2. 2

    人参とブロッコリーを食べやすい大きさにきる。人参は面取りすると良い。ブロッコリーは30秒、人参は8分茹でておく。

  3. 3

    ミンチ、玉子、マヨネーズ、塩、胡椒、ナツメグ、ラード、1の玉葱を合わせ、よく混ぜる。コンソメを溶かしたスープも加える。

  4. 4

    良く合わさったら、溶けるチーズを入れ、混ぜる。

  5. 5

    5等分して、小判型に形成する。手にサラダ油を塗るとやりやすい。両手の間で投げて、空気抜きをする。

  6. 6

    煮込み用トマトソースを作る。シメジをバターで炒め、ざるで濾したホールトマトを加える。

  7. 7

    トマトソースの残りの材料をすべて入れ、5分ほど弱火で煮込む。人参はこの段階で入れる。

  8. 8

    ハンバークを焼く。焼く前に小麦粉を薄くまぶす。

  9. 9

    サラダ油を敷いたフライパンで両面をさっと焼く。表面に焦げ目がつけばOK。

  10. 10

    グラタン皿にハンバーグを入れ、上から煮込みソースをたっぷりかける。

  11. 11

    アルミホイールで軽く蓋をしてオーブンで焼く。オーブンは230°に余熱しておく。

  12. 12

    オーブンに入れて20分経過したらホイルを外してさらに5分焼き、スライスチーズを乗せる。そしてさらに3分焼く。

  13. 13

    ブロッコリーをあしらって完成!

コツ・ポイント

ジューシーにするポイントは
1。つなぎのパン粉を使わない
2。コンソメスープを使う。
3。ラードとマヨネーズも使う
4。しっかり錬る
5。焼く前に.小麦粉をまぶす
また小麦をまぶすことで焦げにくくなり綺麗に焼ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ