ピリリとしたスタミナ納豆

sarasa
sarasa @cook_40033340

こってりして美味しいです。ご飯だけではなくトーストにも合いますよ~
このレシピの生い立ち
話題になったスタミナ納豆。食べたことがないので想像で作ったオリジナル作品です。
こってりしていて、ご飯のお供のどうぞ^^

ピリリとしたスタミナ納豆

こってりして美味しいです。ご飯だけではなくトーストにも合いますよ~
このレシピの生い立ち
話題になったスタミナ納豆。食べたことがないので想像で作ったオリジナル作品です。
こってりしていて、ご飯のお供のどうぞ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合びきひき肉 300g
  2. ひき割り納豆 2パック
  3. ねぎ 適量
  4. 少々
  5. 砂糖 大匙1
  6. しょうゆ 大匙1
  7. 塩・胡椒 少々
  8. タバスコ 20滴
  9. ニンニク 1かけ
  10. ごま 大匙1

作り方

  1. 1

    ねぎを小口切りにしておく。ニンニクはみじん切り

  2. 2

    フライパンにゴマ油を引き、ニンニクを炒めて香りを出す。

  3. 3

    ひき肉を炒める。
    色が変わったら酒・砂糖・しょうゆをいれる。

  4. 4

    フライパンの火を止め、ねぎを投入ざっくりと混ぜる。

  5. 5

    荒熱が取れたら納豆を入れ混ぜます。

  6. 6

    塩・胡椒で味を調えて、タバスコを入れる。

  7. 7

    アレンジ1
     タマゴかけご飯をプラスしてみました。辛さがマイルドになってます♪

  8. 8

    アレンジ2
     トーストにチーズをトッピング。
    パンにもよく合います♪

  9. 9

    アレンジ3
    桃ラーをタバスコの代わりに使っても♪
    茶碗1杯分ならティースプーン2ぐらいでいいです。

  10. 10

    アレンジ3ではねぎの代わりに玉ねぎ使ってます。よく炒めているので甘みUPしてます!

コツ・ポイント

タバスコは10滴で後味ピリリぐらいです。辛いのが苦手な人は10滴でいいと思います!
20滴で納豆くささがとれしっかりとした辛さがきます。
鶏ひき肉を使うとややあっさり合びきでこってりします。がっつり食べたい時は合びき肉お勧めです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sarasa
sarasa @cook_40033340
に公開
簡単なものをゆるゆると
もっと読む

似たレシピ