ハヤシ?な煮込みハンバーグご飯と共に~

ちゆっぺ
ちゆっぺ @cook_40068187

ハヤシライス?煮込みハンバーグ?あんまり深く考えないで食べちゃえば良いと思うよ?(*´ω`*)人気検索でトップ10入り!

このレシピの生い立ち
あまり牛肉を単発で食べないのでハヤシのルーが余ってどうしようかなーと思ってました。煮込みハンバーグのソースに似てね?と思ったが最後試したくなり。はい。この様ですよ(笑)(。-∀-)
ちなみに普通のハンバーグはちょっと材料が違ったりする。

ハヤシ?な煮込みハンバーグご飯と共に~

ハヤシライス?煮込みハンバーグ?あんまり深く考えないで食べちゃえば良いと思うよ?(*´ω`*)人気検索でトップ10入り!

このレシピの生い立ち
あまり牛肉を単発で食べないのでハヤシのルーが余ってどうしようかなーと思ってました。煮込みハンバーグのソースに似てね?と思ったが最後試したくなり。はい。この様ですよ(笑)(。-∀-)
ちなみに普通のハンバーグはちょっと材料が違ったりする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 合挽き肉 230g
  2. 1個
  3. 牛乳 大1
  4. ☆パン粉 大2
  5. 玉ねぎ 小1個
  6. 塩コショウナツメグ等のハンバーグスパイス 適量
  7. 人参 1/2本
  8. ジャガイモ 大1個
  9. 好きなハヤライスのルー 1/2箱
  10. 茄子(あれば) 2本
  11. マカロニ(あれば) 少し

作り方

  1. 1

    ジャガイモ人参は食べやすい大きさに。玉ねぎはみじん切り、茄子は縦に切って水にさらして布巾で水気をとっておく。

  2. 2

    フライパンに油をひかずに玉ねぎを炒める。透けてきたら火から下ろしてあら熱をとっておく。

  3. 3

    あれば。茄子はグリルで焼いておく。
    あれば。マカロニを固めに茹でておく。

  4. 4

    ボウルに☆を混ぜておき、挽き肉と玉ねぎ、スパイスも足してよく混ぜる。ラップして冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    フライパンでフツーにハンバーグを焼く。ひっくり返したらジャガイモ人参も焼く。ルーの表記より50cc多い水を加えて煮る。

  6. 6

    水が多いのはジャガイモや人参を煮るので蒸発分です。
    アク取り方法はID3059781を参考にしてもらえたら嬉しいです

  7. 7

    具材に火が通ったらルーを加えてとろみをつけ、マカロニや茄子もプラスちょっと煮たら出来上がり。皿にご飯と共に盛ってどうぞ。

  8. 8

    ホントはオムレツも添えたかったが今回は断念。やべ、マカロニ正解(笑)(。-∀-)

コツ・ポイント

ハンバーグのタネは必ず冷やしてください。扱いやすさが違いますし肉汁の量も違います(^w^)ご飯にかけちゃうので濃度の味見はしてくださいまし☆←若干ジャガイモでもったりする。
うまかった。今度から煮込みハンバーグはこれかな。95点!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゆっぺ
ちゆっぺ @cook_40068187
に公開
料理嫌いな母に育てられた為、食べてみたいものが沢山ある私です。基本的に変わり種が好物。味変が好き。つまり飽き性な舌を持つ。偏食持ちの夫くんと仲良く毎日やってます。最近のヒットは焼き肉のタレに柚子胡椒。盛り付けが苦手。
もっと読む

似たレシピ