ハヤシ?な煮込みハンバーグご飯と共に~

ハヤシライス?煮込みハンバーグ?あんまり深く考えないで食べちゃえば良いと思うよ?(*´ω`*)人気検索でトップ10入り!
このレシピの生い立ち
あまり牛肉を単発で食べないのでハヤシのルーが余ってどうしようかなーと思ってました。煮込みハンバーグのソースに似てね?と思ったが最後試したくなり。はい。この様ですよ(笑)(。-∀-)
ちなみに普通のハンバーグはちょっと材料が違ったりする。
ハヤシ?な煮込みハンバーグご飯と共に~
ハヤシライス?煮込みハンバーグ?あんまり深く考えないで食べちゃえば良いと思うよ?(*´ω`*)人気検索でトップ10入り!
このレシピの生い立ち
あまり牛肉を単発で食べないのでハヤシのルーが余ってどうしようかなーと思ってました。煮込みハンバーグのソースに似てね?と思ったが最後試したくなり。はい。この様ですよ(笑)(。-∀-)
ちなみに普通のハンバーグはちょっと材料が違ったりする。
作り方
- 1
ジャガイモ人参は食べやすい大きさに。玉ねぎはみじん切り、茄子は縦に切って水にさらして布巾で水気をとっておく。
- 2
フライパンに油をひかずに玉ねぎを炒める。透けてきたら火から下ろしてあら熱をとっておく。
- 3
あれば。茄子はグリルで焼いておく。
あれば。マカロニを固めに茹でておく。 - 4
ボウルに☆を混ぜておき、挽き肉と玉ねぎ、スパイスも足してよく混ぜる。ラップして冷蔵庫で冷やす。
- 5
フライパンでフツーにハンバーグを焼く。ひっくり返したらジャガイモ人参も焼く。ルーの表記より50cc多い水を加えて煮る。
- 6
水が多いのはジャガイモや人参を煮るので蒸発分です。
アク取り方法はID3059781を参考にしてもらえたら嬉しいです - 7
具材に火が通ったらルーを加えてとろみをつけ、マカロニや茄子もプラスちょっと煮たら出来上がり。皿にご飯と共に盛ってどうぞ。
- 8
ホントはオムレツも添えたかったが今回は断念。やべ、マカロニ正解(笑)(。-∀-)
コツ・ポイント
ハンバーグのタネは必ず冷やしてください。扱いやすさが違いますし肉汁の量も違います(^w^)ご飯にかけちゃうので濃度の味見はしてくださいまし☆←若干ジャガイモでもったりする。
うまかった。今度から煮込みハンバーグはこれかな。95点!
似たレシピ
-
余ったハヤシライスで♪煮込みハンバーグ 余ったハヤシライスで♪煮込みハンバーグ
余ったハヤシライスソースも、煮込みハンバーグにして美味しく頂きましょう。ソースを作る手間がないので、とっても簡単☆ カナダっ娘 -
-
-
-
-
-
-
ハヤシリメイク☆キャベツ煮込みハンバーグ ハヤシリメイク☆キャベツ煮込みハンバーグ
ハヤシライスの残りでリメイク♪ロールキャベツと煮込みハンバーグを一緒に味わえる☆☆簡単おいしい(*^^*) ☆yuchan☆ママ -
リメイク❤ハヤシde煮込みハンバーグ リメイク❤ハヤシde煮込みハンバーグ
ハヤシライスが残ったら次の日は煮込みハンバーグはいかがですか?2日目のルーはトロミもあり野菜を入れたらとって美味【83】 TWOHEARTS -
-
-
ハヤシライスからの→煮込みハンバーグ♪ ハヤシライスからの→煮込みハンバーグ♪
甘い味付けのハヤシライスです!いーーっぱい作って、次の日は煮込みハンバーグ!残ったら冷凍しても美味しく食べれます♪ yuntakaa
その他のレシピ