簡単!磯辺揚げの裏ワザ?!

美妃代mama
美妃代mama @cook_40055475

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と思うけど、やってみてー
このレシピの生い立ち
私が磯辺揚げ好き過ぎて、洗い物少なく、寝坊してもお弁当に手作りの揚げ物入れたいと考えました。

簡単!磯辺揚げの裏ワザ?!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と思うけど、やってみてー
このレシピの生い立ち
私が磯辺揚げ好き過ぎて、洗い物少なく、寝坊してもお弁当に手作りの揚げ物入れたいと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お試し分量
  1. 薄力粉 50g
  2. (お好みで増減してね) 70㏄
  3. 青のり 大さじ1(お好みで増減して)
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    全部合わせて混ぜて、小さめのペットボトルに入れる!
    寝る前に作って、朝見ると、青のり多くなってる!
    写メ→夜9時頃

  2. 2

    写メ→次の日朝6時頃。

    青のりが増えてる!

    卵焼き、ウィンナー焼いた後に、ちくわをこの素で焼き揚げしてね!

  3. 3

    お弁当の隙間に!!
    ちくわ&カニカマ合体な磯辺揚げ。

    ※かぼちゃ、芋、かき揚げも美味しいよぉー

コツ・ポイント

ペットボトルに入れておくと、寝かせても安心だし、フリフリしたら混ざるし、卵焼き作った後の器に、この素入れてちくわを揚げて洗い物を少なくしましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美妃代mama
美妃代mama @cook_40055475
に公開
つくレポ嬉しいありがとう(*´꒳`*)♡クックパッドニュースやクックパッド本にも掲載して頂き有難う御座います。激安!激楽!な料理大好きmama。誰が見ても簡単に作れるようにアレンジして載せてます♪つくレポ♡お待ちしてます。 2018/08/06にクックパッドニュース掲載ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ