お酢でさっぱり!夏の生姜焼き

菜っ葉組
菜っ葉組 @cook_40056572

大好きな生姜焼きをさっぱり食べたいと思い、お酢を使ってみました。タカラさんの「料理のための清酒」も活躍!
このレシピの生い立ち
とにかく暑いので、お酢でさっぱりしつつ食べ応えもあるおかずをと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロースブロック(お好みの部位で) 200g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ピーマン 1個
  4. <調味ダレ>    
  5. すりおろした生姜 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 清酒 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロック肉を5mm位にスライス、合わせた調味ダレに漬けておきます。漬けるといっても5分ほどで大丈夫です。

  2. 2

    玉ねぎとピーマンをそれぞれ食べやすいサイズにカットします。

  3. 3

    フライパン(油は引きません)に、1番のお肉と調味ダレ、2番の野菜を一緒に入れ、中火で炒めます。

  4. 4

    調味ダレがたっぷりなので、炒め煮といった感じで、タレが煮詰まり、照りが出てきたら完成です!

コツ・ポイント

ブロック肉を自分でスライスすることで、ちょっと肉厚の食べ応えのある生姜焼きになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

菜っ葉組
菜っ葉組 @cook_40056572
に公開
皆さんのレシピを参考にレパートリーを増やしていきたいです。チーズ・バター・牛乳が苦手。でもヨーグルトは大好きです。好き嫌いの多い私ですが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ