超簡単!シェイク♪~果肉入り~

プースカ
プースカ @cook_40031664

シェイクが本当に簡単に作れるんです!しかも、氷を使わずに、素材そのものを凍らせてるので美味しさ抜群です♪もったり感もかなりGood!
牛乳しか入れてないのに、後味がバニラっぽいんです!
このレシピの生い立ち
前に、生のパイナップルをもらって、処理し切れなかったときに、凍らせてみよう!と思い、凍らせてみたんです。で、これでシェイクが作れるんじゃないか?と思い、牛乳を入れてミキサーしてみたら。。。シェイクだった~☆今回は、生がなかったので、缶詰で作ったんですが、生と変わらないおいしいしさでした。
缶詰の方が経済的だしね☆次は他の缶詰でもTryしてみようと思います(^^)v

超簡単!シェイク♪~果肉入り~

シェイクが本当に簡単に作れるんです!しかも、氷を使わずに、素材そのものを凍らせてるので美味しさ抜群です♪もったり感もかなりGood!
牛乳しか入れてないのに、後味がバニラっぽいんです!
このレシピの生い立ち
前に、生のパイナップルをもらって、処理し切れなかったときに、凍らせてみよう!と思い、凍らせてみたんです。で、これでシェイクが作れるんじゃないか?と思い、牛乳を入れてミキサーしてみたら。。。シェイクだった~☆今回は、生がなかったので、缶詰で作ったんですが、生と変わらないおいしいしさでした。
缶詰の方が経済的だしね☆次は他の缶詰でもTryしてみようと思います(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パイナップル缶詰 (凍らせた状態で)100g
  2. 牛乳 100cc
  3. 缶詰のシロップ 100cc
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. <用具>
  6. (ハンド)ミキサー

作り方

  1. 1

    材料はこちら↑。

    缶詰のパイナップルを凍らせておきます。
    ※生のパイナップルでも大丈夫です。

  2. 2

    凍ったパイナップル、牛乳、缶詰の汁、砂糖 を容器に入れます。

  3. 3

    ②を(ハンド)ミキサーでパイナップルを粉砕します。 ※徐々にシェイクっぽくもったりした感じになってきます。

  4. 4

    パイナップルのかたまりがなくなったら完成です♪

コツ・ポイント

生のパイナップルでも、缶詰でもどっちでもOKです!生の場合はシロップがないと思うので、牛乳を変わりにいれればいいと思います。(砂糖を大目にしてね♪)

牛乳が少ないほうが私はもったりしてて好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プースカ
プースカ @cook_40031664
に公開
ぷーすか自身、料理を食べるのが大好き♪そして、レシピを見るのも大好き♪作るのも大好き♪仕事から帰る道中はチャリを漕ぎながら、夜ご飯のことしか考えてませんwみなさんのレシピを参考に、また、自分のアイディアも取り込んでいろいろ作っちゃってみたいですm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ