パイナップルミントシェイク

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

甘いパイナップルの缶詰とバニラアイスを、ミントと氷で冷たく爽やかに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
バニラアイスとパイナップルの缶詰をなんとか爽やかに仕上げたいなと作ってみました。ちょうどミントも植木鉢に増殖中でした。ミキサーで飲み物を作る時には氷を入れると美味しくなるんだ、と父がいつも言っていました。

パイナップルミントシェイク

甘いパイナップルの缶詰とバニラアイスを、ミントと氷で冷たく爽やかに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
バニラアイスとパイナップルの缶詰をなんとか爽やかに仕上げたいなと作ってみました。ちょうどミントも植木鉢に増殖中でした。ミキサーで飲み物を作る時には氷を入れると美味しくなるんだ、と父がいつも言っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミントの葉 ひとつかみ
  2. パイナップル缶 4枚
  3. レモン果汁 お好みで小さじ1
  4. バニラアイス 500ml
  5. 氷(冷凍庫の製氷皿で作ったもの) 6〜7個

作り方

  1. 1

    ミントの葉を洗い水を切って、飾り用は残してその他の茎を取り除きます。

  2. 2

    缶詰のパイナップルのうち3枚半は大ざっぱに手でちぎり、1/2枚は1センチほどに切り分けます。

  3. 3

    ミキサーに、大ざっぱにちぎったパイナップル・バニラアイス・氷の順に入れて撹拌します。(お好みでレモン果汁も)

  4. 4

    10秒撹拌したら止めて氷の砕け具合を見て…を繰り返し、氷が見えなくなってきたらミントの葉を加えてまた撹拌します。

  5. 5

    ミントの葉と氷が粉々になったらミキサーを止めて、グラスに注いでミントと細かく切ったパイナップルを飾れば出来上がりです。

コツ・ポイント

アイスが溶けないように、素早く作って素早く飲みます。
ミキサーが氷を砕き始めるとガリガリと音がし始めます。徐々にカラカラという音に変わるので、氷の粒を残したい場合はそこで完成。音がしなくなるまで撹拌すると氷は粉々状態です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ