スイッチポン♪炊飯器で作る簡単ケーキ♪-レシピのメイン写真

スイッチポン♪炊飯器で作る簡単ケーキ♪

みみうちゃぷ
みみうちゃぷ @cook_40029994

誰でも簡単に出来て手間が要りません。牛乳をスキムミルクで代用してみました♪お好みで抹茶やココアを入れても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
牛乳を買い置く習慣が無いので、スキムミルクで代用しました。牛乳よりヘルシー(らしい)のでダイエットにも良いかもしれないですね。 買って来るより、家にあるもので代用出来ればそれに越したことは無いですもんね(*^o^*)

スイッチポン♪炊飯器で作る簡単ケーキ♪

誰でも簡単に出来て手間が要りません。牛乳をスキムミルクで代用してみました♪お好みで抹茶やココアを入れても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
牛乳を買い置く習慣が無いので、スキムミルクで代用しました。牛乳よりヘルシー(らしい)のでダイエットにも良いかもしれないですね。 買って来るより、家にあるもので代用出来ればそれに越したことは無いですもんね(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 蜂蜜 30g
  3. スキムミルク 16g(大さじ2杯半)
  4. 水又はぬるま湯 150cc
  5. 1個
  6. バターかサラダ油など 適量

作り方

  1. 1

    スキムミルクと水(ぬるま湯)を混ぜる。
    良く溶けたら 蜂蜜も加えて混ぜる。

  2. 2

    ホットケーキミックスと①の液を混ぜ 更に卵も加えタネを作る。
    (お好みでココアを混ぜたりしても美味しいです)

  3. 3

    炊飯器の内釜にバターかサラダ油等を塗りタネを流し込んで、炊飯器のスイッチを押すだけです♪

コツ・ポイント

炊飯器の内釜にバターを塗るのって手間なので
かけらを入れて【保温】ボタン押ておきますと、バターが溶けます。
(少しぐらい残っててもOKです)
そこで内釜を取り出し、ぐるぐると回して馴染ませてからタネを入れますと
手が汚れないし、面倒臭くないですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみうちゃぷ
みみうちゃぷ @cook_40029994
に公開
お菓子類は作るのがとても苦手で(食べるのは大好きなのですが)殆ど作った事が無いけどこちらのレシピを参考に克服したいです
もっと読む

似たレシピ