白身魚のカルパッチョバジル風味

yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487

白ワインではなく料理のための清酒を使って、白身魚とグレープフルーツのカルパッチョを作りました。ピンクペパーがいい感じ♪

このレシピの生い立ち
さっぱりとカルパッチョが食べたくなったので作ってみました。白ワインではなく料理のための清酒を使っているので白身魚の臭みを消し、コクとうまみがアップ♪

白身魚のカルパッチョバジル風味

白ワインではなく料理のための清酒を使って、白身魚とグレープフルーツのカルパッチョを作りました。ピンクペパーがいい感じ♪

このレシピの生い立ち
さっぱりとカルパッチョが食べたくなったので作ってみました。白ワインではなく料理のための清酒を使っているので白身魚の臭みを消し、コクとうまみがアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚(淡白なものなら何でも) 200g
  2. グレープフルーツ 1/2個
  3. ★お酒(料理のための清酒) 小さじ1
  4. グレープフルーツの絞り汁 小さじ1
  5. ★バジルソース(◎印)【レシピID :17590356 大さじ1
  6. ◎バジルの葉 10g
  7. ◎にんにく 1かけ分
  8. ◎塩 小さじ1/2~1/4
  9. オリーブオイル 100ml
  10. 少々
  11. ピンクペッパー 適量

作り方

  1. 1

    バジルソースを作ります。◎印の材料を全てフードプロセッサー等で混ぜ合わせます。★印の材料を混ぜ合わせます。

  2. 2

    白身魚は薄くそぎ切りにします。厚みがある場合は薄くのばしておきます。

  3. 3

    グレープフルーツは皮と薄皮、種を取り除き、厚みが半分になるように切ります。

  4. 4

    お皿に白身魚とグレープフルーツを盛りつけ、塩を軽くふり、★印の調味料をまんべんなくかけ、ピンクペパーを散らします。

コツ・ポイント

白身魚は皮なしで売っていたものを使用しました。もちろん自分で1からさばいてもOKですが、面倒なのでお好みで・・・。
グレープフルーツの絞り汁はレモン汁でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487
に公開
ブログはコチラ→http://yukanuts.blog.ocn.ne.jp/yukahappytime/神奈川県の自宅にてお料理とお菓子の教室を主宰。フランスで創刊されたキッズファッション誌MilK日本版のウェブサイト(http://milkjapon.com/daily/)で毎週食育のコラムを掲載中。
もっと読む

似たレシピ