キャラメルバナナムースケーキ

ち~ぶ~
ち~ぶ~ @cook_40090159

完熟バナナのムースでケーキ作り☆
X'masや誕生日にお試しを♪
このレシピの生い立ち
完熟バナナを使ったムースを作ろうと思って。どうせならココアスポンジで包んでケーキにしちゃおう!と思い立ってこうなりました。

キャラメルバナナムースケーキ

完熟バナナのムースでケーキ作り☆
X'masや誕生日にお試しを♪
このレシピの生い立ち
完熟バナナを使ったムースを作ろうと思って。どうせならココアスポンジで包んでケーキにしちゃおう!と思い立ってこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18㎝位のボウル1個
  1. スポンジ 5号サイズ
  2. 玉子(L玉) 2つ
  3. 砂糖 60g
  4. 薄力粉 60g
  5. 牛乳 10g
  6. バター 15g
  7. ココアパウダー 3g
  8. *ムース
  9. 60g
  10. 砂糖 30g
  11. 生クリーム 60g
  12. バナナ 1本
  13. レモン 少々
  14. 粉ゼラチン 3g
  15. 生クリーム 100ml
  16. 砂糖(甘さが足りなければ) 10g
  17. *飾り
  18. 生クリーム 100ml
  19. 砂糖 7g
  20. ニラESS 少々

作り方

  1. 1

    スポンジ作り。
    ボウルに玉子と砂糖を入れて混ぜ合わせ、時々湯煎にかけて温めながら白くモッタリするまでよく泡立てる。

  2. 2

    小さいボウルにバター、牛乳、ココアパウダーを合わせて湯煎にかける。バターが溶けたらよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ふるった薄力粉を1に加えて『の』を書くようにサックリ混ぜる。
    粉っぽさが無くなったら2を入れて手早く混ぜ合わせる、

  4. 4

    紙を敷いた型に流して軽く落として空気抜きをして、180℃のオーブンで25~30分焼く。
    生生地が着いてこなければOK。

  5. 5

    鍋に水、砂糖を入れて煮詰めカラメルを作る。生クリーム①を入れて馴染ませる。
    ※カラメルが固まったら火にかけ溶かす。

  6. 6

    バナナ、レモン汁を袋に入れてバナナをよく潰す。
    バナナの食感を残しても、全部潰してもどちらでもOK。
    鍋に加えて混ぜる。

  7. 7

    粉ゼラチンを5倍量の水(分量外)でふやかす。
    5を弱火にかけてフツフツしてきたら火を止めてゼラチンを加えて混ぜ溶かす。

  8. 8

    生クリーム②を6分立てにして、6に少量加えてよく混ぜる。生クリームに戻してよく混ぜる。

  9. 9

    スポンジが冷めたら薄くスライス(4~5枚)してラップを敷いたボウルに敷き詰める。

  10. 10

    ムースを流し入れて、スポンジで蓋をする。ラップをかけて冷蔵庫で30分くらい冷やし固める。

  11. 11

    飾り用の生クリームを砂糖とバニラESSと合わせて8分立てにする。
    皿に出した9の表面に塗り、デコレーションして完成!

コツ・ポイント

スポンジ作りでは玉子によく空気を含ませてしっかり泡立てる!
ムースはゼラチンをしっかり溶かす。

写真のはムースの分量を倍で作りました。でも、型に入りきらなかったムースが結構あったので半減させてレシピUP。少なかったらごめんなさい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~ぶ~
ち~ぶ~ @cook_40090159
に公開
基本的に皆様のレシピを日々の食事に活用させていただいてます(^^)たまにレシピ載せてますので、見ていただけたら幸いです(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ