作り方
- 1
カニカマ2本は外側の赤い部分を剥がし、スライスチーズに乗せる。
- 2
1のカニカマとハムを丸く型抜きし、ハート型で写真の様に抜く。
ハムの上に乗せ、ピンキーの顔が完成します。 - 3
海苔はパンチで型を抜き、2のピンキーに乗せ、残りのハムで耳を作り顔の下へ置く。
- 4
ピンキー弁当です♪
コツ・ポイント
カニカマをスライスチーズに乗せたのは、そのままだとカニカマがボロボロと割れてしまうので強度の為です。
ちょうど良い丸型が無かったので、○ンホーテンココアの缶蓋を利用しました。
以外に身近なもので色々使えますよ~
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ブチニャン キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ブチニャン
子供の好きな妖怪ウォッチ♡ ジバニャンとウィスパーが交わってできた『ブチニャン』 前日作れば朝のせるだけで簡単です。 農家の嫁様 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17794741