チーズ春巻 ウィンナー・ベーコン入り

あーちゃんねーちゃん
あーちゃんねーちゃん @cook_40046678

材料少し!で簡単春巻き
このレシピの生い立ち
春巻の皮が余った時に思い付きました!そのまま食べても、チリソースを付けて食べても美味しいです♪

チーズ春巻 ウィンナー・ベーコン入り

材料少し!で簡単春巻き
このレシピの生い立ち
春巻の皮が余った時に思い付きました!そのまま食べても、チリソースを付けて食べても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻の皮 10枚入り
  2. ウィンナー 5本(長めのあらびきウィンナー使用)
  3. ベーコン 5枚(長いのを使用)
  4. 溶けないスライスチーズ 5枚
  5. のり用
  6. 小麦粉 小さじ1
  7. 小さ1じ1

作り方

  1. 1

    春巻の皮が三角になるようにハサミで切ります。そうすると、細めですが20個できます!

  2. 2

    ベーコンとウインナーをそれぞれ10等分ずつになるように切り、チーズは1枚を4等分に切ります。

  3. 3

    のり付け用の水と小麦粉をよく混ぜておきます。

  4. 4

    皮の中心に【2】のチーズとウインナーを乗せて巻き、最後にのりを塗ってとめます。同様にチーズとベーコンも巻きます。

  5. 5

    熱した油で、きつね色になるまで揚げて完成です!

コツ・ポイント

溶けないチーズでもしっかり巻かないと揚げている間に溶け出すことがあります。チーズをしっかり残したい人は、ブロックタイプ使用してね♪そのままで美味しいですが、子供はケチャップ・大人はチリソースもオススメです(*^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーちゃんねーちゃん
に公開

似たレシピ