秋鮭のホイル焼き
ホイルをあけると、バターのいい香りがして、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
簡単で、子供が大好きなメニューです。
作り方
- 1
鮭は骨皮を外し3つ位にそぎ切りし、塩・コショウする。ほうれん草は洗って4㎝位に切る。エノキも洗い食べやすい大きさに切る。
- 2
鮭・ほうれん草・エノキ・小さく切ったバターをアルミホイルの中央に乗せ、包む。
- 3
フライパンに水をはり、蒸し焼きにするか、魚焼きグリルで焼きます。10分から15分位。
- 4
ポン酢をかけて、いただきます。
コツ・ポイント
魚焼きグリルを使う時は、包みを高くすると焦げるので注意‼
似たレシピ
-
-
-
鮭のガーリックバターホイル焼き♪ 鮭のガーリックバターホイル焼き♪
すごく簡単なのに、とっても美味しい♪ホイルを開けるとニンニクとバターの香りがしてとても美味しいですo(*^▽^*)o~♪クレイジーソルトがいい味出してますよ❤ Bioraママの料理 -
-
-
-
-
バターとポン酢で☆鮭のホイル焼き。 バターとポン酢で☆鮭のホイル焼き。
バターとポン酢の相性ってとてもいいんですよね。キノコとバター、バターとポン酢の組み合わせで簡単に一品出来上がり! mafuryu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17797519