はちみつパン

ゆき の した
ゆき の した @cook_40090313

某携帯ゲーの貢物。
HB、炊飯器使用。
このレシピの生い立ち
はちみつパンうまそす・・・作っちまえ! で作成。
オシリス、こんな高カロリーのものあんだけ食ってよく太らないよなぁ・・・。

はちみつパン

某携帯ゲーの貢物。
HB、炊飯器使用。
このレシピの生い立ち
はちみつパンうまそす・・・作っちまえ! で作成。
オシリス、こんな高カロリーのものあんだけ食ってよく太らないよなぁ・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分くらい
  1. 強力粉 210g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. しお 小さじ1/2
  4. はちみつ 大さじ3
  5. 牛乳 40cc
  6. 無塩バター 15g
  7. 1個
  8. 打ち粉(強力粉) 適量
  9. ★バター(無塩) 40g
  10. ★はちみつ 25g
  11. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに粉、イースト、塩をいれて、泡だて器でかき混ぜる。

  2. 2

    別のボウルに卵を割り、牛乳と蜂蜜を入れてよく混ぜる。
    レンジで人肌の温度にしたらバターを入れ溶かす。

  3. 3

    2を1のボウルに流し込み箸でかき混ぜ、まとまってきたらラップをかけて10分のベンチタイム。

  4. 4

    HB→生地作りで5分ほど運転。
    手捏ね→ボウルに叩きつけるようにして3~5分ほどがんばる。

  5. 5

    炊飯器の内釜に薄くサラダ油を塗り生地を入れ、水(分量外)をつけたラップで生地に触れないように上部だけを覆う。

  6. 6

    保温スイッチをいれ一次発酵。
    目安は2倍程度。

  7. 7

    発酵している間にシロップ作り。
    ★の材料を鍋に入れ溶かす。煮詰める必要はない。

  8. 8

    一次発酵終了後、ボウルに取り出しガス抜き。
    内釜にアーモンドスライスを散らばらせておく。

  9. 9

    6で作ったシロップをからめて内釜に戻す。再び水をつけたラップで覆い二次発酵。
    目安は同じく2倍程度。

  10. 10

    発酵終了したらラップをとり、6のシロップの残りを上から流し込んで炊飯開始。

  11. 11

    焼き上がりは竹串を刺して確認。
    なにもついてこなければ完成。

コツ・ポイント

シロップに有塩バターを使うとクドくなる。
加工はちみつだと匂いが消し飛ぶ。混ぜるにしても半分まで。
発酵時、室温によって保温途中で消したりつけっぱなしだったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆき の した
ゆき の した @cook_40090313
に公開
覚書用正直参考にならないと思うよ
もっと読む

似たレシピ