はんぺんポケットゴマ野菜詰め

MADあっと黄金の麦
MADあっと黄金の麦 @cook_40039279

はんぺんに、茹で野菜を胡麻和えにして詰め詰め

ふんわりしゃっきり、異なる歯ごたえで、お酒のおつまみや前菜にぴったり

このレシピの生い立ち
ふんわり柔らかいはんぺんに、少し歯ごたえのある野菜をごま和えにして詰めてみました。

異なる食感を楽しんでくださいw

はんぺんポケットゴマ野菜詰め

はんぺんに、茹で野菜を胡麻和えにして詰め詰め

ふんわりしゃっきり、異なる歯ごたえで、お酒のおつまみや前菜にぴったり

このレシピの生い立ち
ふんわり柔らかいはんぺんに、少し歯ごたえのある野菜をごま和えにして詰めてみました。

異なる食感を楽しんでくださいw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. はんぺん 1枚
  2. アスパラ 1わ
  3. 添え野菜 適宜
  4. ●胡麻和えのタレ●
  5. すりごま(白・黒は好みで) 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. だし醤油またはめんつゆ(三倍濃縮タイプ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

    アスパラは固めに茹でて冷ましておく

  2. 2

    胡麻和えのタレを作る。

    すりごま、砂糖、だし醤油(めんつゆ)を小さめのボールに入れ、よく混ぜる

  3. 3

    茹でたアスパラを斜めに切り、水気をペーパータオルなどでふき取っておく

  4. 4

    胡麻和えのタレのボールにきったアスパラを入れてよく混ぜる

  5. 5

    はんぺんを半分に切る

  6. 6

    はんぺんの切り口を上に向け、厚みの半分ぐらいのところに包丁を入れてポケットを作る。

    切ってしまわないように注意

  7. 7

    はんぺんポケットにアスパラの胡麻和えを詰める

  8. 8

    出来上がり

  9. 9

    添え野菜と一緒にお皿に盛りつける

  10. 10

    ボールに残ったゴマ和えのタレをはんぺんにかけても良い

コツ・ポイント

野菜は何でもOKです。

ブロッコリーやニンジンなど、彩りと歯ごたえの良い野菜を茹でて胡麻和えにしてください。

胡麻和えのタレは、ブロッコリー1つ分ぐらいに良い量なので、アスパラ1把なら、半分の量で充分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MADあっと黄金の麦
に公開
☆クックパッド料理教室『黄金の麦』☆・調理師・パン講師・ケーキ講師・パンシェルジュ1級★2018年6月〜2019年4月MBS毎日放送TV『魔法のレストラン』出演★ふじっ子のお豆さん『パン&スイーツレシピコンテスト2006』優秀賞受賞★『サンキュ!』2009年9月号に超簡単ミルク食パン掲載!★レシピブログ料理本『少ない電力&火力でおいしくつくる』に「なんちゃってコロッケ」掲載!
もっと読む

似たレシピ