黄色いマフラーのねずみくん

sundaess
sundaess @cook_40061037

皮なしソーセージ(ウイニ—など)を短く縮めて、かわいいねずみくんにしてみました。赤いソーセージでも作れます^0^
このレシピの生い立ち
ソーセージで、かわいいワンポイントおかずが出来ないか日々研究中です^^

黄色いマフラーのねずみくん

皮なしソーセージ(ウイニ—など)を短く縮めて、かわいいねずみくんにしてみました。赤いソーセージでも作れます^0^
このレシピの生い立ち
ソーセージで、かわいいワンポイントおかずが出来ないか日々研究中です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ねずみくん1匹分
  1. 皮なしソーセージ 2本
  2. スライスチェダーチーズ 少々
  3. 海苔 少々
  4. 調理前のパスタ 少々
  5. ケチャップ 少々

作り方

  1. 1

    ウイニ—などの皮なしソーセージを三等分する。

  2. 2

    真ん中のパーツを抜いて、さらにそのパーツを輪切りにする。(耳になります)

  3. 3

    調理前のパスタでそれぞれのパーツを留める。耳は後ろから。(胴と体のは斜めに留めること。↑に向かって留めると顔が分裂する)

  4. 4

    首にマフラーを巻き、細いストローとチーズで鼻を作る。海苔で顔のパーツをつける。最後にケチャップでお化粧する。

コツ・ポイント

体と胴は斜めに留めてください。顔が真ん中から分裂してしまいます。また、赤いソーセージやチーカマ、魚肉ソーセージなどでも作る事が出来ます。いろんな動物にチャレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sundaess
sundaess @cook_40061037
に公開
キャラ弁、キャラランチ、キャラパン(?)作りが大好きです。◆ブログ◆ きょうのおべんとうhttp://cuteobento.blog43.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ