スイス 屋台の定番!ガーリックトースト

Kawakoすいす
Kawakoすいす @cook_40061236

スイスでは、秋になるとあちこちの町や村でキルビーと呼ばれる祭りが開催されます。これは屋台で売られる定番スナックです。
このレシピの生い立ち
スイスの祭りで必ず見かけるガーリックトースト。スパイシー且つニンニクたっぷりで、ビールor白ワインのすすむこの味を再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. フランスパン 1本
  2. バター 大さじ6~8
  3. にんにく 4かけ
  4. セリ 大さじ2
  5. パプリカパウダー 小さじ1
  6. カレー粉 小さじ1
  7. 一味唐辛子 少々
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    フランスパンは半分の長さに切ったら、横向きに水平方向にさらに半分に切る。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにする。
    バター以下の材料をすべて混ぜたら、パンの上面にぬる。

  3. 3

    ホイルを下に敷いたら、パンのふちを少しかぶせる様に包み、オーブン上段に入れる。グリルで240℃で5分焼く。

  4. 4

    ☆注意☆
    オーブントースターの場合は焦げやすいので注意!焼き始めは上にホイルをかけて。

コツ・ポイント

パンは厚切りトースト用のでもいいです。厚めのほうがふわっとして美味しいです。
あまり塩っ辛くならないように注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Kawakoすいす
Kawakoすいす @cook_40061236
に公開
スイス(ドイツ語圏)在住。こちらでは、日本の食材はなかなか手に入らないので、毎日がサバイバル&実験料理です。 見慣れない魚と、塊でしか売ってない肉に日々苦戦中。・゚・(ノД`)・゚・。 ビミョーに味が違う調味料との戦いに疲れて、マヨネーズをわざわざ遠くの日本食専門店まで買いに行くようになりました。     
もっと読む

似たレシピ