変わり種天ぷらその1「干し柿」

しずこさんの台所 @cook_40066313
アイスの天ぷらがあるように、甘い素材の天ぷらもありですよね〜そう、「干し柿」の天ぷらです!
このレシピの生い立ち
天ぷらには、固くなったものを柔らかくする働きがあります。饅頭しかり。ということで、お彼岸にまだ残っている干し柿を揚げてみました。娘が友人に話すと驚かれるそうで、「変わり種」ですね。干し柿は身体にもいいので、いろいろ食べ方があるといいです
作り方
- 1
天ぷらの衣を作り、ヘタをとった干し柿に衣をつけます。
- 2
干し柿は生ではないので、衣が色づく程度になったら油から上げる。
- 3
そのまま出してもよいが、食べやすいように半分に切ってもよい。
コツ・ポイント
干し柿が固すぎたら、水かぬるま湯につけて柔らかくします。衣のボリュームや色具合はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
乙な味です♥️ミニトマトde天ぷら 乙な味です♥️ミニトマトde天ぷら
アイスクリームの天ぷらがあるわけですから、ミニトマトの天ぷらがあってもイイじゃないかと思ったわけです。ことの他、美味い。 新鮮美感 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807800