タコの明太マヨネーズ
明太マヨで和風ディップ!「切る」「混ぜる」だけの簡単スピードおつまみです。
このレシピの生い立ち
親戚が作ってくれたおつまみの一つ。
作り方
- 1
タコは吸盤の汚れをよく洗って水気を拭き、一口サイズに切る。きゅうりは斜めにスライス。
- 2
器に明太子を一腹入れ、ほぐして皮を除く。
- 3
2の明太子にマヨネーズを1:1か明太子より少ない位の量で加え、よく混ぜる。
- 4
明太マヨにタコやきゅうりをつけて頂きます。
コツ・ポイント
明太子はケチらずマヨネーズより多いくらいが美味しいです。
一味を加えるか辛子明太子を使うかすると大人向けに。
残った明太マヨは茹でたじゃがいもと和えると明太ポテトサラダに。
似たレシピ
-
-
-
簡単おつまみ!ジャガイモとタコの明太マヨ 簡単おつまみ!ジャガイモとタコの明太マヨ
無限に食べられます!滑らかな口当たりのジャガイモと、食べやすくスライスしたタコ、プチプチ、ピリッと辛い明太子にマヨネーズを合わせた間違いない組み合わせで、とっても美味しいお酒のつまみが出来ました。レンチンしたジャガイモとスライスしたタコを明太マヨソースで和えるだけで簡単時短で出来ます。お酒がどんどん進んじゃいます。^^; きりん家の食卓 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813161