春巻きの皮でネバネバ和風納豆ピッツア

管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247
余った春巻きの皮が簡単クリスピーピザ風に大変身!!お好みの具材をのせてただ焼くだけ!!Partyなどにいかがですか??
このレシピの生い立ち
余った春巻きの皮で何か出来ないかなぁーと考えた末にピザに初挑戦!!
作り方
- 1
●を用意します。予めオーブンは250℃に予熱して置きます。
- 2
春巻きの皮は重ね合わせてオリーブオイルを薄く塗り●の具材ととろけるチーズをのせて塩胡椒して下さい。
- 3
オーブンで5分~6分程度皮にこんがり焼き目が付いたら出来上がりです。チーズがとろけたら焼き目を見て調節して下さいね!!
コツ・ポイント
今回はちょっと焼きすぎてしまいましたがうっすら焦げ目が付いたら完成です!和風であっさり美味しいピザの出来上がりです!!具材も工夫して何でも入れて下さい!!ちくわやネギなんかも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
速攻おつまみ♪ツナ&しらすのちくわピザ 速攻おつまみ♪ツナ&しらすのちくわピザ
具材をのせてトースターで焼くだけ♪とっても簡単な竹輪のマヨネーズ・チーズ焼きお子さまのおやつにもいかがでしょうか? Icco000 -
超簡単!春巻の皮で☆ウインナチーズロール 超簡単!春巻の皮で☆ウインナチーズロール
いつもあるウインナーとチーズを余った春巻の皮で巻いてみました。簡単だけど間違いないおいしさです♪子供も大好きお弁当にも!こうさちママ
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17817105