キャラ弁♪牛さん♪

浜っ子
浜っ子 @cook_40031481

2009年の干支、牛さん弁当いかがでしょう?★キャラ弁ブログ中:http://obentone.exblog.jp/
このレシピの生い立ち
どこかで見かけた牛さんお弁当が可愛くって♪自分なりにアレンジしてみました。^^

キャラ弁♪牛さん♪

2009年の干支、牛さん弁当いかがでしょう?★キャラ弁ブログ中:http://obentone.exblog.jp/
このレシピの生い立ち
どこかで見かけた牛さんお弁当が可愛くって♪自分なりにアレンジしてみました。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児 1人
  1. ご飯 子供茶碗1杯
  2. 海苔 適量
  3. かまぼこ 少量
  4. ハム 半枚
  5. スライスチーズ 少量
  6. 桜でんぶ 少量

作り方

  1. 1

    ご飯をラップで成型する。下は少し広めに、牛の輪郭らしく。少し残したご飯で、耳の部分を成型する。

  2. 2

    丸くカットした海苔(目・鼻の穴)、半円の海苔(耳)、大きめの半円の海苔(顔の模様)を用意。かまぼこを小さい三角(角)、丸(目)をカット。ハムで鼻、チーズで鼻輪をカットする。

  3. 3

    ご飯をお弁当箱に配置し、顔のパーツをつけ、最後に頬にでんぶを乗せる。

  4. 4

    【この日のおかず】 ※からあげ ※たらこスパ ※出汁巻き卵 ※海苔とチーズの巻き巻き ※ゆでブロッコリー ※プチトマト

コツ・ポイント

幼稚園の先生には、“これ、馬~?”と聞かれたようです。^^;牛さんらしく作りましょう。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜っ子
浜っ子 @cook_40031481
に公開
☆☆☆☆☆☆☆只今休息中。レシピ更新もお弁当ブログも      お休み中です。☆☆☆☆☆☆☆
もっと読む

似たレシピ