一人ランチに 納豆トマト丼

幾太郎
幾太郎 @cook_40047795

冷蔵庫に少し残った挽肉、トマト缶はありませんか。納豆と一緒に炒めると、カフェ風の丼になります。おいしいのでお試しを♪
このレシピの生い立ち
学生時代によく作ったレシピ。材料を言うと、えーと顔をゆがめた友人知人も、食べると納得してくれていました。

一人ランチに 納豆トマト丼

冷蔵庫に少し残った挽肉、トマト缶はありませんか。納豆と一緒に炒めると、カフェ風の丼になります。おいしいのでお試しを♪
このレシピの生い立ち
学生時代によく作ったレシピ。材料を言うと、えーと顔をゆがめた友人知人も、食べると納得してくれていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚ひき肉 50グラム
  2. タマネギ 小2分の1個
  3. 納豆(付属のたれも) 1パック
  4. 1個
  5. ウスターソース 小さじ1
  6. ケチャップ 大さじ2
  7. セリ 適量
  8. サラダ油 適量
  9. ごはん 一人分
  10. 塩こしょう 適量
  11. ナツメグ(あれば 適量
  12. トマト缶(ホールでもダイスでも)あるいはトマト2分の1個 3分の1缶

作り方

  1. 1

    タマネギはみじん切り。納豆はゆでて粘りを取っておく。卵は溶いておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、タマネギを炒める。豚ひき肉も入れて塩こしょうとナツメグを振る。トマト缶を潰しながら加える。

  3. 3

    火が通ったら付属のたれ、ケチャップ、ソースで味付け。卵でとじて、ごはんの上に乗せ、パセリを散らす。

コツ・ポイント

付属のたれがなければ、代わりにしょうゆ小さじ2分の1を入れてください。生トマトでもおいしいです。湯むきしてもいいですが、個人的には2分の1個を湯むきせずに大まかに切り、炒めるのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幾太郎
幾太郎 @cook_40047795
に公開
二児の母です。体と地球にやさしい料理を目指して、お肉を使わないようになり、キッチンもリニューアルいたしました。もっともつくれぽをいただいていたり、フォルダIN・印刷もしていただいているので、以前のお肉レシピもそのまま掲載しています。どうぞよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ