作り方
- 1
鶏もも肉は⭕️の調味液に漬けます。
30分-1時間くらい - 2
漬け込んだ後、さっと水分を拭き取り、うっすら片栗粉を漬けます。
- 3
フライパンへココナッツオイルを熱し鶏肉を焼き片面が焼けたらひっくり返し、水(分量外)を少し入れ、蓋をして蒸し焼きにします
- 4
小鍋に水、鍋キューブの素を入れて煮立てます。鍋キューブが溶けたら、ネギ、醤油を入れます。
- 5
煮立ったら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
- 6
食べやすい大きさに切って、お皿に盛り付け、塩ダレをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
鶏もも肉はが皮付きの場合は皮面から焼いてください。
似たレシピ
-
簡単鍋【はりはり鍋(ネギ塩だれ)】 簡単鍋【はりはり鍋(ネギ塩だれ)】
とっても簡単な水菜と豚肉だけの簡単美味しい鍋を、ネギ塩だれで食べます。ぽん酢とネギだれの両方を用意するのもおススメです。 mieuxkanon -
彼氏が喜ぶ☆とろ~りネギ塩ダレの豚鍋 彼氏が喜ぶ☆とろ~りネギ塩ダレの豚鍋
材料はネギ!豚!キャベツ!切って、盛って、煮込むだけ!簡単だけど美味しい男子ウケ抜群の鍋です。レモンを絞ると女子ウケ◎ Ayumistyle -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17826448