簡単!人参ピーマン白滝でしりしり中華炒め

はらぺこしろうさぎ
はらぺこしろうさぎ @cook_40095304

人参とピーマンをしりしりして、白滝と中華風に炒めました♪簡単へルシーです♡色合いもきれいなので、お弁当にもいいですよ!

このレシピの生い立ち
レシピID:19040043 しん☆ちゃんさんの「ヘルシー☆にんじんと白滝のしりしりー風」のアレンジレシピです♪
リピしてるうちに中華味にアレンジしてみたら美味しかったので。レシピ掲載快くOKして頂きました♡感謝!

簡単!人参ピーマン白滝でしりしり中華炒め

人参とピーマンをしりしりして、白滝と中華風に炒めました♪簡単へルシーです♡色合いもきれいなので、お弁当にもいいですよ!

このレシピの生い立ち
レシピID:19040043 しん☆ちゃんさんの「ヘルシー☆にんじんと白滝のしりしりー風」のアレンジレシピです♪
リピしてるうちに中華味にアレンジしてみたら美味しかったので。レシピ掲載快くOKして頂きました♡感謝!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. ピーマン 3個
  3. 白滝 1袋
  4. ごま 大さじ1
  5. 生姜(すりおろし)チューブ可 小さじ1
  6. にんにく(すりおろし)チューブ可 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. みりん 小さじ2
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  10. 塩胡椒 適量
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参は5〜6cmに切りスライサー等で千切り、ピーマンも縦に細切りにする。
    白滝はよく水洗いし、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    フライパンに白滝を入れて中火で乾煎り。
    水分が飛んでぷりぷりと白っぽくなったらごま油と生姜、にんにく、人参の順に加える。

  3. 3

    火を少し強め、人参に火が通って色が鮮やかになるまで炒める。

  4. 4

    人参が鮮やかなオレンジになったら、ピーマンと酒、みりん、鶏ガラスープの素、胡椒を加えて更に炒める。

  5. 5

    最後に味見て塩胡椒で調整。
    鶏ガラスープの素が入ってるので塩はお好みで。
    火から下ろし盛り付け、ごまをかけ出来上がり!

  6. 6

    ツナ缶と卵入れて見ました♪
    グッとポリュームアップ♡

  7. 7

    【つくれぽへのお礼のコメントについて】
    工程ではなく、頂いたRpのコメント欄に記載する事にしました。数日間掲載致します♡

  8. 8

    ↑アプリではなく、PC版からご覧頂けます。
    スマホのネット検索で「クックパッド はらぺこしろうさぎ」と検索して覗いてね♡

コツ・ポイント

白滝を湯がく代わりに、フライパンで最初に白滝を乾煎りすることで臭みが気になりません。
私は人参は炒め過ぎない方が人参の食感と甘みが生きて美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこしろうさぎ
に公開
☆2016.4.26キッチン開設
もっと読む

似たレシピ