冷やし中華(血管ダイエット食859)

デビオさっちゃん @cook_40054870
下はうどんと中華麺、自家製のゴマだれかポン酢をかける。
このレシピの生い立ち
この季節は、冷やし中華始めてほしい雨宮、何してるかな~?
冷やし中華(血管ダイエット食859)
下はうどんと中華麺、自家製のゴマだれかポン酢をかける。
このレシピの生い立ち
この季節は、冷やし中華始めてほしい雨宮、何してるかな~?
作り方
- 1
うどんと中華麺を茹で、水で洗いしめて皿に盛る。
- 2
自家製金糸玉子細切り、自家製ローストビーフ細切り、きゅうりの千切りと紅ショウガ、コーンを形よく飾る。見本はこれです。
- 3
ポン酢はみりん、醤油、レモン、酢。ゴマだれは豆乳、すりごま、麹味噌、みりんを混ぜつくり、好みでかける。
- 4
好みで、からしを。
コツ・ポイント
麺は水洗いをよくし、ぬめりをとる。からしを少々
似たレシピ
-
-
-
-
-
敢えてゴマダレ『冷やし中華』始めますか? 敢えてゴマダレ『冷やし中華』始めますか?
なんだか玉子が錦糸も茹でも奇跡的に綺麗に出来た!ゴマダレにラー油の工夫をしただけの、、、冷やし中華ァ~始めましたァ~♬ 風来坊GEN -
-
-
しらたきで!ヘルシーダイエット冷やし中華 しらたきで!ヘルシーダイエット冷やし中華
暑い日には、やっぱり冷やし中華!中華麺の代わりにしらたきを使って、たくさん食べても安心のローカロリーフードです。農家のキッチン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828865