止まらない!納豆とシソのてんぷら

マンサニーリャ @cook_40057529
サクサク♪おいしい納豆の天ぷら☆味付けは塩で!
このレシピの生い立ち
昔はなまるで、普通の納豆を使ったものを紹介していたのですが、ひき割りの方がおいしいだろうと思って。もう数十回リピしてます。
止まらない!納豆とシソのてんぷら
サクサク♪おいしい納豆の天ぷら☆味付けは塩で!
このレシピの生い立ち
昔はなまるで、普通の納豆を使ったものを紹介していたのですが、ひき割りの方がおいしいだろうと思って。もう数十回リピしてます。
作り方
- 1
天ぷら粉と水をボールでよく混ぜます(もちろんきちんと最初から天ぷら粉を作ってもいいですね)。揚げた天ぷらを置くザルの上にキッチンペーパーを敷いておく。
- 2
納豆と添付のタレを混ぜ、シソは洗って水気を拭き取る。揚げ油を強め中火で温める。
- 3
1枚のシソにつき小さじ1くらいの納豆を置き、シソを折りたたむように端と端を片手でつまみ、1の天ぷら粉に全体をさっとくぐらせ、そのまま揚げ油へ投入。
- 4
3の要領で次々にシソ納豆天ぷらを揚げ油へ投入後、火は強め中火のまま40秒くらい経った物から1で用意したキッチンペーパーの上へ上げる。
- 5
全て揚がったら、温かいうちに全体に塩を振り、キッチンペーパーを敷いた皿の上に盛り、完成♪
コツ・ポイント
崩れやすいので強火でサッと揚げる事。よそ見してるとすぐ焦げるので注意して。ただ、崩れてもおいしさは変わらないので崩れちゃってもご愛嬌♪あと、仕上げの塩は、粗い岩塩より普通の塩のほうがおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17832973