☆おなべでごはんを炊こう。-レシピのメイン写真

☆おなべでごはんを炊こう。

元祖鬼嫁
元祖鬼嫁 @cook_40035796

こどものクッキング教室のテキスト用に
このレシピの生い立ち
記念すべき第1回目はやっぱり基本からw
きちんとカニ穴があいておいしそうに炊けました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. こめ カップに4はい
  2. お水 カップに4はいとはんぶん
  3. おなべ こんかいはルク

作り方

  1. 1

    おこめをはかってざるに入れよう

  2. 2

    じょう水きのお水でおこめをとぐよ。 1かい目と2かい目は、かるくまぜて、すぐにお水をながしてね。

  3. 3

    3~4かい目はしっかりといで、お水がうすまったカルピスいろになったらおしまいだよ。

  4. 4

    おなべにおこめを入れよう。

  5. 5

    お水をはかって、おなべに入れるよ。

  6. 6

    20~30ぷん そのままにしておこうね(おこめにお水がしみこむと、おいしくたけるから がまんがまん)

  7. 7

    おなべをガステーブルにおいて、火をつけるよ

  8. 8

    さいしょは中火(ちゅうび)にしてグツグツしてきたら(ふっとうっていうよ)弱火(よわび)にして、10ぷんしたらひをけします。

  9. 9

    ひをけしても、ふたはあけないで15ふんまってね。(むらすっていうんだよ)

コツ・ポイント

お米を流しちゃいそうなので、ざるで研ぐことに。 11/6お水の量を訂正しました♪
我が家のルクは29センチのオーバルなので、お米の量が多いです。
お鍋の大きさに合わせて量は加減して下さいね♪
(お水はお米の1.1倍が基本。でも、ちょっと堅かったので我が家は気持ち多めにしています)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元祖鬼嫁
元祖鬼嫁 @cook_40035796
に公開
働くおかーちゃんやってます。時間との戦いの日々の中、大雑把にお料理してます。旦那さんが糖尿病予備軍からインシュリン注射をする1軍に昇格!!(H27.10.9)これからは、健康を気遣うごはんを作りたいと思います。写真を撮ってUPすべきなのは分かってるんだけど上手に撮れず……。初れぽ頂いた方のお写真お借りしています。NGな方、ご一報頂けると幸いですm(__)m
もっと読む

似たレシピ