作り方
- 1
うずらの卵を茹でます。
茹で上がったら、すぐに殻を剥く。
- 2
冷めないうちに、ラップで包んで、オバケのしっぽ?くびれ?のとこに箸やスプーンを使って跡をつけるように固定する。
- 3
形がしっかり出来るまで、暫くそのままにしておく。
その間に、顔のパーツを作っておく。 - 4
出来上がったら、顔パーツをマヨネーズで貼り付ける。
コツ・ポイント
うずらは茹で上がったらすぐに、形成して下さい。冷めてからだと作れないので・・・
似たレシピ
-
-
-
ハロウィン★ミートボールDEおばけちゃん ハロウィン★ミートボールDEおばけちゃん
Trick or treat♥”夜ご飯やパーティーに!お弁当にだって♡おばけちゃん登場Ψ( ●`▽´● )Ψ ちっち♡ -
-
-
-
-
うずらの卵でオバケ♪お弁当ハロウィン♪ うずらの卵でオバケ♪お弁当ハロウィン♪
お弁当に白があるとはえるので是非入れてみてください。遠足の時期とハロウィンが近いので、小さい子供もオバケに大興奮!! ピカきいろ -
-
キャラ弁にウズラ卵でリボンちゃん☆.。 キャラ弁にウズラ卵でリボンちゃん☆.。
お弁当にちょっと入れたい可愛いリボンちゃん☆.10/7/24に話題入りしました!ありがとうございました(*^_^*)゜ *ラビママ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17843150