辛くない大根おろし
辛くない大根おろしは薬味ではなく主役として使えます。
このレシピの生い立ち
行きつけの小料理屋で教えていただきました。
作り方
- 1
皮を剥いた大根をすりおろします。
- 2
すりおろしたものをラップして冷蔵庫で寝かせます。
- 3
寝かせる時間は、お椀に入るぐらいなら1時間〜2時間 大根1本分なら一晩(6時間〜8時間)寝かすと辛味が飛びます。
- 4
【番外編】すってから7分は辛くないので、食卓ですりながら食べるのもありです。
- 5
【番外編】大根の中心部分は辛くないので大根の中心部だけをすりおろしてもいいです。贅沢ですが^^
コツ・ポイント
大根おろしは傷みやすいので冷蔵庫に入れてください。それから寝かせすぎず早めに食べてくださいね
似たレシピ
-
-
時間短縮!辛くない大根おろしのおろし方 時間短縮!辛くない大根おろしのおろし方
あっという間におろせて辛くない!大根おろしをおろすとどうしても辛くなるという方、是非このやり方を試してみてください。 おーさかや -
-
-
-
-
-
-
大根おろしが辛くない!さっぱり水菜パスタ 大根おろしが辛くない!さっぱり水菜パスタ
もう大根おろしが辛くても大丈夫♪暑くて食欲のない時でも食べられるさっぱりパスタです。うどんやソバでもOK。kanapooon
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17845716