小松菜と絹揚げのさっと煮
忙しくても大丈夫!!
このレシピの生い立ち
「本つゆ」を使った手抜きメニュー。忙しい時にもそれなりの物が出せて大助かり!
作り方
- 1
小松菜の根元を落とし、5センチくらいに切る。
- 2
絹揚げを油抜きして一口大に切る。
- 3
鍋に♦を入れ火にかける。
- 4
沸騰する前に絹揚げと小松菜のかたい部分をを入れ、沸騰したら小松菜の葉の部分を入れる。再沸騰したら火を止める。
コツ・ポイント
食べる直前に作ると小松菜のシャキシャキ感が出て美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単♡小松菜&油あげの煮びたし♪ 超簡単♡小松菜&油あげの煮びたし♪
材料を切って本つゆ+水で煮るだけの超簡単&シンプルなメニュー(^O^)味付けは本つゆと油あげにおまかせ♡失敗ナシです♡ 弓張り月 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17845982