かぼちゃのジャーマンポテト☆カルーア入り

北山澪 @cook_40097779
カルーア入りかぼちゃのジャーマンポテト風。カ、カルーア?と思いますが、意外とおいしいので、騙されたと思ってお試しあれ☆
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃとじゃがいもでジャーマンポテトを作ってみて、思いつきでカルーアを投入した所、思った以上においしかったので。
かぼちゃのジャーマンポテト☆カルーア入り
カルーア入りかぼちゃのジャーマンポテト風。カ、カルーア?と思いますが、意外とおいしいので、騙されたと思ってお試しあれ☆
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃとじゃがいもでジャーマンポテトを作ってみて、思いつきでカルーアを投入した所、思った以上においしかったので。
作り方
- 1
かぼちゃはタネを取り、じゃがいもは皮をむいて、ラップに包んで、レンジでチン。簡単に潰せるようになるまで。
- 2
【1】の間にウィンナーを、薄い輪切りと粗みじんを半分ずつ切る。
- 3
【2】のウィンナーに火を通す。全体的に火が通ったら、お皿にあける。
- 4
【1】をボールに移す。しゃもじなどでしっかりと潰す。
- 5
全体的に潰れたら、牛乳①を少しずつ入れて、ねるように混ぜる。を繰り返す。
- 6
【5】を鍋に入れて、弱火にかけ、ねるように炒める。
- 7
牛乳②を【5】と同じように、少しずつ入れ、ねり炒める。
- 8
こしょうとマヨネーズを加えて、味を調整する。
- 9
カルーアを回し入れ、全体になじむように再度ねる。
- 10
お皿に盛って、パセリをかけたら完成☆
コツ・ポイント
レンジから取り出す時は、とても熱いので気をつけてください。
もちろんカルーアがなくても、十分おいしいです。
入れると一味違った、ジャーマンが楽しめます(笑)
ウィンナーはベーコンでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
レンジと粒マスタードでジャーマンポテト風 レンジと粒マスタードでジャーマンポテト風
材料3つで超簡単です!あくまでジャーマンポテト風なので、ジャーマンポテトと思って食べないでください(笑) NEET主婦 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17846064