簡単美味しい♪炊飯器deオムライス!

みんな大好きオムライス!簡単なのにおもてなしご飯にも使えます!お友達ランチにいかがですか♪
このレシピの生い立ち
オムライスを炊飯器で作れると聞いたので、簡単に作れてみんなで食べられるように考えてみました。
簡単美味しい♪炊飯器deオムライス!
みんな大好きオムライス!簡単なのにおもてなしご飯にも使えます!お友達ランチにいかがですか♪
このレシピの生い立ち
オムライスを炊飯器で作れると聞いたので、簡単に作れてみんなで食べられるように考えてみました。
作り方
- 1
お米を研ぎ、炊飯ジャーの3合の線より2mmくらい下の位置までの水加減にします。
- 2
玉ねぎをみじん切りにします。
人参は上1/3を摩り下ろして、残りをみじん切りにします。 - 3
1の炊飯ジャーに2と、コンソメ(固形・顆粒)とケチャップ大さじ2を入れます。
- 4
軽く混ぜて、炊飯器にセットして、炊飯ボタンをぽちっと押す。
- 5
ベーコンをみじん切りにしておきます。
- 6
ご飯が炊けたら、ベーコンを入れて切るようによく混ぜ合わせます。
- 7
卵は大人1人+子供2人で3個使います。
卵3個と牛乳大さじ1を混ぜます。 - 8
フライパンにサラダ油小さじ1を入れて熱します。
温まったら中火にして、7の卵を全部流しいれます。 - 9
菜箸でぐるり、ぐるりと卵液に穴を開けながら加熱し、ふんわり焼いていきます。
- 10
半熟になってきたら、半分の大きさを1つ、残りの半分をさらに半分ずつにした大きさを2つ、に分けて形を整えます。
- 11
ひっくり返して裏側も1分くらい焼きます。
- 12
7~10をあと2回繰り返します。
- 13
器にご飯をよそい(お茶碗に入れてひっくり返すなどするといいです)、卵を最初の焼き面を上にしてご飯の上にのせます。
- 14
ケチャップを好きなだけかけて、完成!!
- 15
☆ケチャップライスが好きな方は工程3ではなくご飯が炊けた後にケチャップを入れてもいいと思います。
コツ・ポイント
小さい子が食べられるように薄味です。味を濃くするには炊き上がりにケチャップを追加するといいと思います。
ベーコンの代わりにウィンナーを使う時は、好きな大きさに切って軽く炒めてから6で混ぜて下さい。
卵は小さい子向けなのでしっかり加熱します。
似たレシピ
その他のレシピ