レーズン❤ฺ おいなりさん

REKO-tan @cook_40034844
砂糖は使わず、レーズンの甘みを利用したお稲荷さんです♪とっても美味しくてオススメ!
このレシピの生い立ち
カリフォルニア・レーズンを使ったレシピコンテストのために考えました☆
レーズン❤ฺ おいなりさん
砂糖は使わず、レーズンの甘みを利用したお稲荷さんです♪とっても美味しくてオススメ!
このレシピの生い立ち
カリフォルニア・レーズンを使ったレシピコンテストのために考えました☆
作り方
- 1
米は洗って30分おき、普通に炊きます。油揚げは菜箸をコロコロ転がして半分に切って袋状にし、熱湯で油抜きをします。
- 2
鍋にレーズンと★の調味料を入れて火にかけます。煮立ったら水気を絞った油揚げを入れて落とし蓋をし、弱火で20分煮、そのまま冷まします。
- 3
油揚げを煮た時のレーズンを取り出して◎の調味料と混ぜ、炊いたご飯・胡麻を混ぜ合わせて冷まします。
- 4
油揚げの水気を軽く絞って中に酢飯を詰めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
砂糖を使わずにレーズンの甘みでとっても美味しく仕上がります♪レーズンもふっくら♡
似たレシピ
-
-
-
-
近づいたぞ!母のお稲荷さん(いなりずし) 近づいたぞ!母のお稲荷さん(いなりずし)
母のおいなりさんを目指し、何度も何度も試した結果です♪薄味でいくらでもいけちゃうおいなりさん、短時間で簡単に作れます! モーダリ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17871884