油揚げと鶏ごぼうのくるくる煮

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

鶏ごぼうが大好き(*´ω`*)お揚げさんでくるくる巻いて炊いて見ました♫出汁がしみて美味しいよ
このレシピの生い立ち
大好きな鶏ごぼうを自分で作ってみたくて考えました

油揚げと鶏ごぼうのくるくる煮

鶏ごぼうが大好き(*´ω`*)お揚げさんでくるくる巻いて炊いて見ました♫出汁がしみて美味しいよ
このレシピの生い立ち
大好きな鶏ごぼうを自分で作ってみたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とり肉もも・むねどちらでも) 250g
  2. ごぼう 50g
  3. 人参 50g
  4. 塩こんぶ 10g
  5. 揚げ(18cm×10cm) 1枚
  6. 料理酒 小さじ1
  7. 600cc
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. 白だし 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    揚げを湯通しします
    (油抜き)

  2. 2

    そのまま塩を加えてごぼう人参を5分程茹でる

  3. 3

    めん棒で水分を取りのぞく

  4. 4

    切り開く

  5. 5

    鶏肉を適当な大きさに切りフードプロセッサーに入れ塩昆布・ごぼう・人参を入れ粘りが出るまでミンチにする

  6. 6

    広げた揚げに塗っていきます
    上は少しだけ塗らずに残す

  7. 7

    くるくる巻いて行きます
    2箇所程爪楊枝でとめる

  8. 8

    煮汁を鍋に作り沸騰してきたら巻いた揚げを止めた方を下にして煮ていきます

  9. 9

    アルミホイルで落し蓋をして40分ほど弱めの中火で煮る
    出来れば10分ごとに返す

  10. 10

    しっかり冷まします

  11. 11

    切り分け器に盛り付ける
    だし汁をかける

コツ・ポイント

10分事にひっくり返すと味が均等にしみ込ます
鶏肉の皮は取り除いても良いです
煮詰めれば味が濃くなりすぎるので時々味見してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ