ヨーグルトを使うときに便利な方法!

ぴよやっこ @cook_40039055
少しずつヨーグルトを使うときや、崩して使うときに便利です!ホエーも一緒に混ざるので分離しません。
このレシピの生い立ち
以前勤めていた会社で、インナーシールをつけたまま振って中を崩して検査をしていました。
ヨーグルトを使うときに便利な方法!
少しずつヨーグルトを使うときや、崩して使うときに便利です!ホエーも一緒に混ざるので分離しません。
このレシピの生い立ち
以前勤めていた会社で、インナーシールをつけたまま振って中を崩して検査をしていました。
作り方
- 1
たいていのヨーグルトは外フタと中フタ(インナーシールといいます)との2重フタになっているはず。
- 2
外フタを取ります。
- 3
インナーシールはめくらずに思い切り振ってください。最初はぼてぼてといった感じですが次第にサラサラとした感じになります。
- 4
写真のように空け口を少し開けて使えば、少しずつ食べるときに便利です。(私は離乳食に利用してます。)
コツ・ポイント
ただ振るだけなので、コツはないです。
似たレシピ
-
-
-
もちもちっ!ひんやりヨーグルト蒸しケーキ もちもちっ!ひんやりヨーグルト蒸しケーキ
子どもと一緒にまぜまぜ・・・。え!もうできあがり?蒸しているときのヨーグルトいいにおい。ヨーグルトの苦手な子もぺろり! もこもこのびたん -
-
節約☆簡単にヨーグルトを増やす方法 節約☆簡単にヨーグルトを増やす方法
30分でヨーグルトが2倍に!時間を延ばせば、ヨーグルトアイスにも!低カロリーでダイエット中のおやつにもおすすめです!あいまいまいんん
-
-
-
-
-
ヨーグルトとホエーのミルク風味パン ヨーグルトとホエーのミルク風味パン
ヨーグルト好きに捧げる自家製ヨーグルトを水切りして出たホエー(乳清)とまだ残ってるヨーグルトを活用したパンです♪ ゆうとんママたん -
ヨーグルト☆クリチー食感になる水切り方法 ヨーグルト☆クリチー食感になる水切り方法
ヨーグルトがしっかり水切りできたら本物のクリームチーズと同じ食感♬ヘルシーだし嬉しい!ホエーは毎朝の健康ドリンクとして♡ 健康旨研究員おから子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17876788