茹で野菜のツナソース

木瓜
木瓜 @cook_40016827

 ただのマヨよりずーっと美味しい。サイドディッシュ以上、メインディッシュ未満といったところでしょうか(何)。
このレシピの生い立ち
 簡単にディップが作れると言ったら、ツナ缶。パンにちょっとつけて食べても美味しいです。ゆで野菜は何でも良いですが、写真の組み合わせがお勧め(アボカドは生です)。

茹で野菜のツナソース

 ただのマヨよりずーっと美味しい。サイドディッシュ以上、メインディッシュ未満といったところでしょうか(何)。
このレシピの生い立ち
 簡単にディップが作れると言ったら、ツナ缶。パンにちょっとつけて食べても美味しいです。ゆで野菜は何でも良いですが、写真の組み合わせがお勧め(アボカドは生です)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 好みのゆで野菜
  2. ツナ缶 小1缶
  3. 小ネギ 2本
  4. マヨネーズ 大さじ3くらい
  5. 柚子胡椒 小さじ1/4
  6. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

     ツナ缶は油を軽く切り、小ネギは小口に切る。

  2. 2

     ツナ缶、ネギ、マヨネーズ、柚子胡椒、醤油をぐりぐり混ぜて、出来上がり。ゆで野菜にたっぷりかけて召し上がれ。

  3. 3

コツ・ポイント

 とりあえず醤油やマヨの量を書きましたが、大体は目分量です。小ネギがなければ長ネギでもみじん切りにした玉ねぎでも。要は適当。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
木瓜
木瓜 @cook_40016827
に公開
 「ぼけ」と読みます。半世紀以上生きてます。https://bokeuri.livedoor.blog/もありますが、更新はあまりしません。
もっと読む

似たレシピ