竹輪とこぶ茶でお吸い物 超簡単

olive11 @cook_40043286
簡単過ぎてごめんなさい♪
汁物が欲しいとき、お待たせしません。
このレシピの生い立ち
ランチをテーブルに並べながら、汁物も欲しいと思ったので。
作り方
- 1
お湯を沸かしながら材料を全て器に入れる。
- 2
熱湯を注いだら出来上がり。削り節は直ぐ底に沈み、澄んだ吸い物が出来ます。
火傷に注意!
コツ・ポイント
豆腐を入れるときはあらかじめ豆腐だけレンジで軽く温めるとお吸い物が冷めません。
画像は葱の青いところを使いました。小ネギも青ネギも切らしていたのでm(._.)m
似たレシピ
-
-
梅昆布茶とのり佃煮☆ス−パ−即席お吸い物 梅昆布茶とのり佃煮☆ス−パ−即席お吸い物
今日はテイクアウトのお弁当で済ませたい、でも汁物ほしい、急いで必要な時に、超簡単に出来ます☆普通の昆布茶でも大丈夫です! ichigberry -
-
昆布茶で簡単・美味しい・お吸い物 昆布茶で簡単・美味しい・お吸い物
思いつきで作った簡単お吸い物☆彡思いの他美味しくできました!今回は岩海苔を使用しましたが、わかめでもOKです。三つ葉も合います。tomato01
-
-
-
-
梅昆布茶でさっぱりヘルシーお吸い物 梅昆布茶でさっぱりヘルシーお吸い物
味噌汁作るんめんどくさいって思うときはこれ。関西のおばはんの好きなとろろ昆布。おれは、あんま好きやないんやけどね。 YODARe:さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17890642