梅昆布茶de簡単お吸い物

たましんママ
たましんママ @cook_40024953

お家にあるものを具材にして、梅昆布茶でつくってみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理と、梅昆布茶を使ったお吸い物にチャレンジしたかったので。

梅昆布茶de簡単お吸い物

お家にあるものを具材にして、梅昆布茶でつくってみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理と、梅昆布茶を使ったお吸い物にチャレンジしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁(300グラム)
  2. にんじん 適量
  3. しめじ 1パック
  4. はんぺんあられ 適量
  5. 400cc
  6. 梅昆布 約20グラム
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    しめじを小房に分け、にんじんは、適度な薄さに切ってから、花形にし、豆腐は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に、水、梅昆布茶、酒を入れて煮立ててから、しめじを入れる。

  3. 3

    しめじに火が通ったら、にんじんを入れてしばらく煮る。

  4. 4

    にんじんがある程度煮えてきたら、豆腐を入れて、2~3分煮る。

  5. 5

    お好みで、はんぺんあられを添えて、出来上がり。

コツ・ポイント

具材は、冷蔵庫にあるものでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たましんママ
たましんママ @cook_40024953
に公開
千葉県出身。主人と20歳の長女、16歳の長男の4人家族です。
もっと読む

似たレシピ