納豆のおにぎらず

ぴのすけ*
ぴのすけ* @cook_40104683

納豆が大好き!な方にオススメ!
このレシピの生い立ち
おにぎらずが流行ってるみたいなので、冷蔵庫の中のもので作ってみました。

納豆のおにぎらず

納豆が大好き!な方にオススメ!
このレシピの生い立ち
おにぎらずが流行ってるみたいなので、冷蔵庫の中のもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 海苔 1枚
  2. ごはん お茶碗一杯半くらい
  3. 納豆 1パック
  4. 1個
  5. 顆粒だし 適量
  6. お醤油 適量
  7. 広島菜の漬物 適量

作り方

  1. 1

    卵にお醤油と顆粒だしを少し加えて混ぜ、小さめのフライパンで薄く焼く

  2. 2

    ラップを敷いて、その上に海苔を置く。
    海苔の中央にご飯を薄く広げ、1で作った薄焼き卵の半分をのせる。

  3. 3

    納豆、広島菜の漬物を重ねる。最後に残りの薄焼き卵を重ねる。

  4. 4

    海苔の四隅を中心に折り返して包む。包んだら敷いていたラップでさらに包んで全体の形を整える。

  5. 5

    包んだ面を下にして、少し置いてなじませる。半分に切ったら出来上がり!

コツ・ポイント

お漬物はなんでもいいと思います。キムチとかでも美味しいです!薄焼き卵は破れても気にしないで作ります。少しだけ片栗粉をいれると破れにくくて綺麗にできます。色んな具材でアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴのすけ*
ぴのすけ* @cook_40104683
に公開
食べるの大好きな新米主婦です。特別なものは使わず、スーパーで手に入るもの、常に家にあるものでみんながレパートリーを増やせるように!毎日のご飯が「楽しみ」と家族に言われるように〜(^.^)
もっと読む

似たレシピ