作り方
- 1
卵にお醤油と顆粒だしを少し加えて混ぜ、小さめのフライパンで薄く焼く
- 2
ラップを敷いて、その上に海苔を置く。
海苔の中央にご飯を薄く広げ、1で作った薄焼き卵の半分をのせる。 - 3
納豆、広島菜の漬物を重ねる。最後に残りの薄焼き卵を重ねる。
- 4
海苔の四隅を中心に折り返して包む。包んだら敷いていたラップでさらに包んで全体の形を整える。
- 5
包んだ面を下にして、少し置いてなじませる。半分に切ったら出来上がり!
コツ・ポイント
お漬物はなんでもいいと思います。キムチとかでも美味しいです!薄焼き卵は破れても気にしないで作ります。少しだけ片栗粉をいれると破れにくくて綺麗にできます。色んな具材でアレンジしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
酢めしで★黒猫ちゃんの納豆おにぎらず 酢めしで★黒猫ちゃんの納豆おにぎらず
ミツカンすし酢で酢飯も美味しく楽ちん♪酢飯に納豆の組み合わせが大好きなのでおにぎらずにしました。納豆&チーズがgood とまとママ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893296