簡単★保存食★3色野菜のナムル

hima-hima @cook_40086211
作り置きをしておくと「もう1品欲しい」と言うときに冷蔵庫から取り出すだけ!便利です♪もちろん、ビビンバにも(^^)
このレシピの生い立ち
野菜を大量購入してきて、作り置きをしておくと、
便利な1品ですよ。
簡単★保存食★3色野菜のナムル
作り置きをしておくと「もう1品欲しい」と言うときに冷蔵庫から取り出すだけ!便利です♪もちろん、ビビンバにも(^^)
このレシピの生い立ち
野菜を大量購入してきて、作り置きをしておくと、
便利な1品ですよ。
作り方
- 1
にんじん・いんげんを食べやすい大きさに切る。
- 2
いんげん・にんじん・もやしを軽く茹でる。(2分くらい)ゆで上がったら、ザルにあげて、水で冷やす。
- 3
野菜の水をよ~く切り、調味料を混ぜる。
- 4
タッパに入れて、2~3日は保存可能。
コツ・ポイント
○ニンニクがイヤな方は、生姜でも。
○野菜は、ほうれん草・小松菜・椎茸・ゼンマイの水煮など何でも♪
○食べるときに、豆板醤・コチュジャン・ラー油などを混ぜると、ピリ辛に。
○挽肉のごま油炒めを作ればビビンバに♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
作り置きにも!もやしと人参の簡単ナムル 作り置きにも!もやしと人参の簡単ナムル
早い!安い!美味しい!お弁当用の作り置きにも、もう1品ほしいときにも便利なナムルです。ぜひお試しください(๑´ڡ`๑) 栗嫌いのまろん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893362