ビーフストロガノフ☆フレンチトースト添え

みぃーーみ☆ @cook_40089096
薄いのがなく、厚い牛肉で作ったけれど、柔らかく美味しかったです☆
このレシピの生い立ち
冷凍庫の片付けで、牛肉を見つけて…
ビーフストロガノフ☆フレンチトースト添え
薄いのがなく、厚い牛肉で作ったけれど、柔らかく美味しかったです☆
このレシピの生い立ち
冷凍庫の片付けで、牛肉を見つけて…
作り方
- 1
牛肉をバットなどで赤ワインに浸しておく。取り出してキッチンペーパーで拭いてナツメグ、オールスパイス、小麦粉塩胡椒をまぶす
- 2
スライスした玉ねぎを、塩胡椒してオイルバターで炒めマッシュルームトマトを入れる小麦粉を振り水コンソメローリエの葉を入れる
- 3
小麦粉の付いた牛肉をもう一度赤ワインに浸けておく。玉ねぎコンソメスープに、牛肉を入れてガーリックパウダーもかける。
- 4
マスカルポーネを入れました。隠し味に、ウスター、中濃ソース、ケチャップを少し入れて、新しい赤ワインも少し入れる。
- 5
アボカドと、トマトをカットして、その時マイブームの市販のドレッシングと和えました。うま塩ドレッシング。
- 6
マカロニを茹で、千切りしたキャベツ、人参、イチョウ切りした林檎を合わせ、マヨネーズと、塩で、味を見ながら混ぜ合わせる。
- 7
牛肉砂糖卵を混ぜて、カットしたパンをつけて、オリーブオイル、マーガリンで焼く。スプレー缶のホイップクリームを盛りジャムも
- 8
ウインナーと、ほうれん草をカットして、オリーブオイルと、マーガリン塩胡椒で炒める
- 9
温泉卵を落とし入れる。沸騰しない位で、ゆっくりゆで卵を作りました。
コツ・ポイント
生クリーム、サワークリーム、マスカルポーネチーズ、クリームチーズ、牛乳 どれかあれば、何とかなります☆無い時はコーヒーに入れる粉や液状のミルクやクリープなどでも☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
無水鍋で作る簡単ビーフストロガノフ 無水鍋で作る簡単ビーフストロガノフ
デミグラス缶(ハインツ)を使っているので、あっという間に完成✨️直径14cmの1人前無水鍋で作ったレシピです。お鍋の容量に応じて、加熱時間や分量を増やしてください😌 yayoi_table -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894200