ねぎとデコポンで血液サラサラスムージー

くまもと5ツ星
くまもと5ツ星 @cook_40089331

サラたまちゃんとデコポンで、血液サラサラビタミンチャージ!
このレシピの生い立ち
シニア野菜ソムリエ持田成子さんオリジナルレシピです。
http://www.kab.co.jp/kumamoto5stars/backnumber/kumamotos003/

ねぎとデコポンで血液サラサラスムージー

サラたまちゃんとデコポンで、血液サラサラビタミンチャージ!
このレシピの生い立ち
シニア野菜ソムリエ持田成子さんオリジナルレシピです。
http://www.kab.co.jp/kumamoto5stars/backnumber/kumamotos003/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分:約200ml
  1. サラたまちゃん(生食用玉ねぎ 20g
  2. 博多万能ねぎ 15g
  3. 不知火柑 中1個(約120g)
  4. 100cc

作り方

  1. 1

    サラたまちゃんは、きれいに洗って一口大に切る。

  2. 2

    万能ねぎは4~5cm長さに切る。

  3. 3

    不知火柑はうす皮ごとざく切りにする。

  4. 4

    ミキサーにサラたまちゃん、万能ねぎ、不知火柑の順に入れ、水を加えて20秒回す。

コツ・ポイント

玉ねぎと万能ねぎのピリッとした辛味成分は硫化アリルで、血液をサラサラにし、食欲不振、不眠解消に効果があります。加熱すると変質するので、生のままスムージーやサラダで摂ると効果的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまもと5ツ星
くまもと5ツ星 @cook_40089331
に公開
熊本はたくさんの「食」の宝物に恵まれています。それは食材だけではなく気候や風土、歴史、文化、生産者、料理する人、そこで暮らす人々の手によってつくられているもの。熊本の豊かな「食」をたくさんの人に知ってもらいたい。その想いを胸に、KAB「くまもと5ツ星」キャンペーン実施中です。商品タグでは熊本の特産品をご紹介中! http://www.kab.co.jp/kumamoto5stars/
もっと読む

似たレシピ