手抜きでも美味しい筍ごはん

ゆめのママご飯 @cook_40082805
具材と調味料を入れて炊くだけ!!
薄味で美味しい筍ごはんができます。
このレシピの生い立ち
時間のある時はだし汁で具材を煮て作りますが、面倒な時にも簡単に美味しくできるようにと考えました。
手抜きでも美味しい筍ごはん
具材と調味料を入れて炊くだけ!!
薄味で美味しい筍ごはんができます。
このレシピの生い立ち
時間のある時はだし汁で具材を煮て作りますが、面倒な時にも簡単に美味しくできるようにと考えました。
作り方
- 1
お米を洗って2合の水量まで水を入れて30〜1時間つけておく。
- 2
その間に具材を切ります。筍と人参を小さめの短冊切りに、
うすあげは熱湯で油抜きしてしぼってみじん切りにする。 - 3
つけておいたお米に調味料を全て入れて、3合より少し少ない位まで水を足す。
- 4
具材(筍、人参、うすあげ)をのせる。
- 5
だしこぶを濡れフキンでサッと拭いて汚れを落とし、キッチンばさみで細かく刻んで入れて、あとは炊飯器で炊くだけで完成。
コツ・ポイント
ダシをとらなくてもだしこぶを入れて炊く事によって美味しくなります。たぶん(^w^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17902471