☆なすと牛肉のごまマヨ酢あえ☆

yumidaiyu @cook_40106090
さっぱりしているけど
ごまマヨ酢のコクがあっておいしいです。
簡単に出来るのでお試し下さい!
このレシピの生い立ち
実家に帰った時に母がおいしいなすの食べ方があるよと言うので作ってもらったメニューです。それ以降我が家でもなすの定番メニューです。さっぱりしているけどごまとマヨネーズのこくがありおいしいです。
☆なすと牛肉のごまマヨ酢あえ☆
さっぱりしているけど
ごまマヨ酢のコクがあっておいしいです。
簡単に出来るのでお試し下さい!
このレシピの生い立ち
実家に帰った時に母がおいしいなすの食べ方があるよと言うので作ってもらったメニューです。それ以降我が家でもなすの定番メニューです。さっぱりしているけどごまとマヨネーズのこくがありおいしいです。
作り方
- 1
なすはヘタを取り、皮をむく。
耐熱皿に並べて上からサラダ油をふりかけ、塩をふり、酒を振りかける。 - 2
ラップをしてレンジで5分温める。
- 3
牛肉(豚肉)は熱湯に入れ、色が変わったら取り出し水気をキッチンペーバー等で良くきる。醤油少々(分量外)で下味を付ける。
- 4
なすを横半分に切り、更に縦に切り8等分位に切り分ける。牛肉(豚肉)もなすと同じ位の大きさに切る。
- 5
●のついた調味料を合わせる。
その中になすと牛肉(豚肉)を入れあえる。
器に盛る。 - 6
分量外ですが、みょうがの千切りを添えてもおいしいです。
- 7
2009.6.16に話題のレシピ入りしました!
作って頂いた皆様、どうもありがとうございました♪
コツ・ポイント
冷やして食べた方がおいしいかもしれません。
なすをレンジで温める時は各調味料を少々多めに入れてもいいです。
我が家は豚コマ肉で作る事が多いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17906039