生ハムとチーズでラクラク前菜☆バラハム付

ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021

生ハムの塩気がチーズのコクとぴったり。
ありきたりだけど、美味しいのです。
このレシピの生い立ち
だんな様の誕生日の前菜に作りました。
ちょうど生ハムが安かったので、ササッと作れる前菜として考えてみました。
☆のタレをつけながら食べると香りがましますよ。

生ハムとチーズでラクラク前菜☆バラハム付

生ハムの塩気がチーズのコクとぴったり。
ありきたりだけど、美味しいのです。
このレシピの生い立ち
だんな様の誕生日の前菜に作りました。
ちょうど生ハムが安かったので、ササッと作れる前菜として考えてみました。
☆のタレをつけながら食べると香りがましますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ハム 14枚
  2. ベビーチーズプロセスチーズ可) 4個
  3. 大葉 お好みで
  4. ☆バルサミコ酢 小さじ1くらい
  5. オリーブオイル 少量

作り方

  1. 1

    チーズは、横に半分切っておきます。
    生ハムでクルクルッと巻いていきます。
    (おこのみで洗った大葉も一緒に巻いてください)

  2. 2

    ☆を混ぜておきます。
    お皿に【1】で作ったものを乗せて、そのまわりにティースプーンなどで☆を垂らしたら出来上がり!

  3. 3

    -ハムの花びら-
    3枚使います。
    1枚目は、横長にして半分に折り、クルクル丸めます。
    2枚目は、横長にして1/3くらい折り曲げ、1枚目で作った巻き終わりからクルクル巻きます。

  4. 4

    巻いたら、折ってない薄い1枚部分を広げるようにします。
    3枚目も同様に巻き、花びらを広げるようにすると出来上がります。

コツ・ポイント

特にありません。
花びらはオプションで、前菜の飾りっぽくなるかな?と思って作ったので、実際はなくても構いません。
大葉はお好みですが、あると香りが豊かになるのでオススメです。(水で洗ったあと、しっかり水気を取ってください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021
に公開
主婦歴:15年目だんな様料理歴:15年目      だんな様が作ったレシピ(レシピ名【男の料理】)も載せてます。
もっと読む

似たレシピ