飴色たまねぎ

つぶ あんこ @cook_40066859
ちょっと面倒に思いがちだけど有れば必ず重宝し重要な隠し味に!
最初にレンジでチン♪するので時間短縮出来ます。
このレシピの生い立ち
「飴色たまねぎって何?」という方へ…。
飴色たまねぎ
ちょっと面倒に思いがちだけど有れば必ず重宝し重要な隠し味に!
最初にレンジでチン♪するので時間短縮出来ます。
このレシピの生い立ち
「飴色たまねぎって何?」という方へ…。
作り方
- 1
玉葱の皮を剥き半分に切り、繊維に沿って少し厚めの薄切りにする。(生の時は大量に思っても出来上がりは3分の1ぐらいに…)
- 2
ボウルかお皿に玉葱を入れ、軽く塩を振りラップをした後、レンジで15分加熱する。
- 3
加熱で出た余分な水分を除いた後、油をひいたフライパンで、まずは強火で様子を見ながら丁寧に絶えず混ぜ、炒める。
- 4
これ以上すると焦げそうだな…と思ったところで火を中火~弱火に落とし、色付く迄炒めます。(15分位で色づきます。)
コツ・ポイント
炒めてる時は各お料理の出来上がりの美味しさをイメージし、
楽しみながら、焦らずじっくり作るのがコツ。
冷凍する時は、ラップで小分けし冷凍庫へ!
似たレシピ
-
-
美味しいペストリー生地でミニタルト台 美味しいペストリー生地でミニタルト台
ミニタルトシェルは成型が面倒と思いがちですが、最初に型抜きすることでぐっと簡単に。冷凍しておけば小出しに重宝します。 marimac -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17909310